記憶に導かれて

ま、ま。なかなか珍奇な場所で楽しめましたよっと。
ただねー。船まで引っ張り出して~必死の思いで潜って~そしてやっとたどり着く場所の割には、あまり旨味がないといいましょうか。
もっともっとね、色々な良き物がジャンジャン落ちてくれるとかなら年中来ようという気にもなるんですけど。

とりあえずハイデルへと戻ってきたへっぽこさん。
早速、ドロップアイテムやデイリー依頼の報酬で頂いた深淵の根源を利用しまして狂奔のエリクサーなんてものを作ってみました。
へっぽこ錬金術師にしてみれば、他の材料(エリクサー)を作るのがちょっと面倒でしたけど。

んで、出来上がったのがこちら。
おーおー、モンスター追加攻撃力+20とか命中時HP3回復とか、結構お強い感じじゃありませんか。
流石、海の洞窟やら海底くんだりまで行かないと手に入らない材料が必要なだけありますね。
でも・・・あれ?
全ての防御力-15?
あーね。なにせ「狂奔の」ですからね。
力は出るけど防御面がバ〇になっちゃうっていうね。
でもこれじゃ、折角の高機能でも、相手が強いと使いづらいですよねぇ・・・
うーん。そう考えるとなんか微妙な一品ですよねぇ・・・
格下をばっかんばっかん倒す時のお金稼ぎ用ですかねぇ・・・
かといって一撃で倒せる様な相手ならば、使う必要もないですよねぇ・・・
物凄いモンスターが潜むという、海底遺跡の深層エリアって所で活躍してくれるものかと思ったんですけど、防御力が下がっちゃうんじゃ逆に使い辛いですよね?
ちょこっと期待外れな品でした。

さて、またあくる日。
アルシャ海域そばのこの辺りから見えるあの建物は・・・噂のアルシャの闘技場というやつなんですかねぇ?
・・・
お前、なんでまたそこに居るんだよって話なんですけど・・・

昨日の海底遺跡探索中、最後の最後で丁度5個目の深海の欠片が出ちゃったんですよね。
んで、合成させてみたらこんなのが出来ましたと。
深海の記憶。
こいつが噂のシクライア海底遺跡深層エリアへ入場出来るというチケットなんですね。
チケットがあるならね。ほら。行ってみたくなるじゃないですか。

しかーし。
公式案内によりますと、深層エリアに必要な能力として、こんなとんでもない数値が提示されている訳でして。
レベル以外全く基準に満たないへっぽこさんでは、甚だ場違いな気もするっちゃあするもんなのですが・・・
好奇心には勝てません。

ということでまた、海底遺跡へと潜入。
今度こそお魚スーツを使わずに完璧なる(?)潜入を果たしました。
でも、潜水三種の神器+妖精さんのスキルがあっても本当にギリギリ。
(西側の入り口しか試していないので、他の入り口がどうかは分かりませんが・・・)どれか一つでも欠ければ、とどかない感じなんだと思いました。
心配な場合は、さらに貝の煮付け(採集+2/息ゲージ増加+10秒)なんかを用意して行くといいかもしれないです。

さて、昨日見た例の装置はどこですか?と・・・あ、ありました。
海底鍛冶屋さんのいらっしゃる辺りからすると、西の方向ですね。

そして、おもむろに深海の記憶をはめてみますと・・・

おっと!
なんか怪しげな場所に出ましたよ?

