ぐ、ぐりーん・・・?
ヒムット伐採場へ到着。

多くの労働者で賑わうこの場は、流石伐採場というだけあって開けた土地になっています。
ここから切り出した木をドベンクルンまで運び、建材なんかに使うんでしょうね。

と、ここでヒムット伐採場の知識を獲得。
ついでに行動力が増えました。
いくらあっても邪魔にならない行動力。
いまだ増えて嬉しい行動力でございます。

このおかげで、かなり広いエリアの見通しが良くなりました。
遠くハイデルの方まで見晴らせます。
ここから山をひとつ越えればハイデルなんですね。

さて、とにかく伐採場の拠点管理人さんにご挨拶。
そして、あまり良くはない話をお伝えしなければなりません。
あのー・・・
なんちゃらブランが大量にわいちゃってるんで・・・
沼地通っちゃダメだって!

ですよね~。
ただでさえこの伐採場からドベンクルンまで相当な距離がありますものね。
文句が出るのも仕方ないですよね~。

でも、そこは頑張って輸送してk・・・
ん?
レオンさんの話ですか?
ああね。こうなったのもドラゴンの卵なんかをあんな場所に置いとくからいけないってね。
そりゃそうなのかもしれませんけれども、何せ彼はドラゴン研究家ですからね。

ちょっとアンタ!変だと思わないぃ~?
って、言い方によってはおねぇぽく聞こえますね?
まあね。でもほら。彼はドラゴン研究k・・・

とは言え、ドラゴンと普段の生活、どっちが大事かって意見も分かりますけどね。
ん?
それより管理人さん。
サラッと変なこと言ってませんか?
ぐりーんどらごん・・・?
なんですかそれ。
ブラックってのは話に聞きましたけど、まさかみどりの奴まで居るんですかい?
まったく、赤だの黒だの緑だの。

というわけで一応、木材運送ルートの変更については渋々納得して頂けた様なんですが・・・
やっぱり、新情報についてが気になります。
これについては帰り道(?)に居る兵士が知っているらしいです。
はぁ。
一匹でも厄介なドラゴンなのに、最終的には何色セットが出来上がるんですかねぇ・・・

