やっぱりパワーアップしてるのね
が。
予想していた通りと言いますか、嫌にパワーアップしているリブル殿。
それは戦い始めて直ぐに気が付きました。

何故なら前回の戦いで既に生態知識を獲得していましたものですから、すなわち相手の体力ゲージの減りが見える状態での戦闘になりました。
しかし、これが殴っても殴っても減っていかない。
つまりは大幅に硬くなっていらっしゃると。
ついでに、へんてこなスキルの終わりなんかは一瞬無敵(攻撃を受け付けない)状態になったりしやがりますし、変に消える技をくりだしてきたりもしやがります。
しばらくぶりにお会いしたリブル殿は、硬いうえにトリッキーな技を繰り出してきやがるという非常に厄介な相手と成り代わっていました。
ひたすら殴って殴ってやっと相手耐久力を半分くらいにした頃には気分的にもうお腹一杯。
もうね。この時点で疲労困憊ですよ。
それより、リブルの向こうにクエストマーカーを頭にのっけた誰かが出現していますが・・・誰ですかね?
この依頼の報告先はそこになるんでしょうか?
なんて、戦闘中にもかかわらず余計なことを考えたくなるほど硬いでございます。

へとへとになりながら、なんとかリブルを討伐し終えると、先ほどまで見えていたクエストマーカーが報告先のものへと変わりました。
壊れた大きな瓶の陰に誰か隠れていらっしゃる様ですが・・・

あれま。オデルフィンさんじゃございませんか。
ここで見守って居たんだ!なんてね。
よく見れば弓なんか担いじゃって。
へっぽこさんがヤバい状況になったら助太刀でもしてくれる気でいらしたんでしょうか。
あれあれ。意外と健気と言いますか、可愛らしいところがあるじゃありませんか。
でも、こんなに大変な戦いの直後に「また出たら頼んでいい?」なんてね。
あまりに現金なところはあまり可愛らしくありませんですわね。

そして、依頼達成報告を済ませると共に、オデルフィンさんからリブルの報酬束を5つ頂けました。
何故オデルフィンさんから報酬束?とか思ってしまいますが、細かいツッコミはしないでおきましょう。
噂によると、この報酬束からも素晴らしいボス防具(てぶくろ)が手に入ったりするそうですが・・・ま、そんなに出るもんじゃないでしょう。
当然、この時もそんなものでませんでした。

こうして、オデルフィンさんからのリブル討伐依頼は終了。
続く依頼も特にありませんでした。
そして、この一週間後。
新たなウィークリークエストとしてリブル討伐が闇精霊ちゃんより受けれる様になっていました。
毎週あの硬いのと戦うの?
あまり乗り気はしませんねぇ・・・でもま、ぼちぼち頑張ります。
さてさて、色々とドリガンのお仕事も終わったぞ!なんて思いましたが。

まだなんかありましたね。
あと、
鉱山路に行けって言う依頼はどなたに受けたやつでしたっけね?なんて半分忘れかけていましたが・・・
ああ、ドラゴン研究家レオンさんからの依頼でしたね。
人間に酷い扱いを受け、復讐を誓ったグリーンドラゴンが何故ブラックドラゴンへと変貌したのか・・・ってな部分を追う仕事です。
いやいや、まだ結構重要なやつが残っているじゃないですか。

という事で、次はこのお仕事の為にシェレカン鉱山路へと移動。
場所は、レイブン警戒所やガクツムエリアからかなり南の方のとんでもない遠くです。
この辺りはまだ地図がモヤっている状態ですけど、これも綺麗になるのでしょうか?

目的のシイナさんは直ぐに発見出来ました。
どうも初めまして。
さあ、ここではどんなお話が聞けるのか・・・

