fc2ブログ

やっぱり昼間の方が・・・

 昼間とは一変して強烈無比な強さを誇る夜のシェレカン様たち。


23415.jpg

 正直、彼らを相手に連戦するのはへっぽこさん的に非常に疲れるのですが・・・

 ま、もうすぐ朝になる時間ですし、最後にもう一戦。

 格闘家のシェレカン、ナイブリカ様を撃破したところでこの夜の戦いはおしまい。


23416.jpg

 いくつか達成出来たシェレカン様退治のデイリー依頼を報告する為にヤカントムさんの居るキャンプに着いた頃、丁度夜が明けました。


23417.jpg

 ここでのデイリー依頼も色々な物が頂けて大変嬉しいのですけど、命の危険と引き換えに得た報酬と思えば得してるんだかなんなんだか。

 死んで水晶でも割れた日には、こんな報酬を頂いても大赤字も良いところだと思います。


 でもま、夜のシェレカンの墓でのシステムが理解出来ましたので、今回の探索は成功だったと思っておきます。


 で。

 夜が明けてしまいましたけども、今度は昼間のシェレカンタイムに突入したという事ですので、もう少しシェレカン様相手に修行して行こうかなと考えたへっぽこさん。

 再度シェレカンの墓へと戻って行きました。


23418.jpg

 昼間のシェレカン様たちを相手にしばらく戦っていましたところ、ここでの初物アイテムを入手。


23419.jpg

 オルキンラド言うだけあって、例の黄色枠ベルトの材料となるアイテムらしいです。

 ほほー、こりゃ凄い。


 でも~これってどうせ、もう一個の部品が全然出ないやーつなんじゃないんですかねぇ?

 むしろ、そういうパターンしか見えて来ないんですけども。

 何時か合成出来る日が来るのかしら。


23420.jpg

 その後、貴重なドリガン水晶なんかもまた出たりしまして。

 この日はちょっと運がよかったのかもしれませんけども、やっぱり昼シェレカン様の方が気前が良いんじゃないかなんて思ってしまいます。


 まーね。夜シェレカン様は、昼間の様にボコボコ数倒す訳に行かないですからね。

 そう考えると、へっぽこさん程度の実力ならば、昼シェレカン様に稽古をつけてもらう方が丁度良いのかもしれません。





忍者AdMax

テーマ : 黒い砂漠
ジャンル : オンラインゲーム

深夜。シェレカンの墓で

 いまだ謎の残るシェレカンの墓。

 昼間はシェレカン様たちの幽霊でごったがえすこの場所も、夜になるとだーれも居なくなるという謎。

 やっぱり、夜遅くに行かないとダメなのかな?とか考えたへっぽこウォリアーは、深夜シェレカンの墓を目指しましたが・・・


23406.jpg

 夜遅くなってもだーれも居ないんですよ。

 まれに見かけるのはどうでも良い野生動物くらい。


23407.jpg

 これじゃ話にならないじゃない。と深夜のシェレカンの墓で一人途方に暮れるへっぽこさん。

 ヤカントムさんから受けたデイリー依頼も進みゃしません。


23408.jpg

 さて。

 どうしよう?


 とか考えていたところ、ふと目の前にある岩山に目がとまりました。


 近づいてみると・・・なんとお墓です。

 シェレカン’sメンバーのお一人、ラテ様のお墓ですと。


23409.jpg

 こりゃ何かある。と確認してみますと、どうやら行動力を使って何か出来る様子。


 ほうほう。こういうシステム?

 へっぽこさんピーンと来ちゃいましたよ。

 ははーん、呼び出す系ですね?これ。


 昼間はあんなにも徘徊していたシェレカン様たちも、夜はお休み中。

 戦いたければ呼び鈴を押してね!って感じですか。

 とんだセルフサービスですね。


 てか、こういうシステムなら誰か説明してくださらないと・・・。

 勝手なシェレカンルールを説明もなしに押し付けられても、全然分かりませんでしたよ。


23410.jpg

 という分けで、お疲れのところ大変失礼ではございますが、ラテ様にお出で頂きました。

 あとはこれで、ラテ様に勝利すれば、デイリー依頼の一つが終わるはず!


 が!


 つよーい!!!!!!!


 昼間とは全く別人かのような強烈な一撃をくれてくるラテ様。

 昼間は寝ぼけていらっしゃるんですか?と問いたくなる程の変貌ぶりです。


23411.jpg

 そして、どうにか勝利を掴んだへっぽこさん。

 ラテ様討伐のデイリー依頼も無事完了。


 え?

 戦っている場面が全然無いじゃないかって?


 そんな悠長に写真撮影している暇なんて一切なかったです!


 ほんと死ぬかと思いましたよ。危ないったらありゃしない。


23412.jpg

 ラテ様のお墓があるということは、他のメンバーのも・・・という事で周辺を見て回りますと、またありました。

 こちらはベルカダス様のお墓ですって。


 ああ、へっぽこさんと同じウォリアーらしきシェレカン様ですね。


 これは手の内を知った者同士、熱い戦いが予想されますね!


23413.jpg

 なーんて言っていたら、このベルカダス様がラテ様よりさらにつよーい!!

 今度こそ死ぬかと思いましたよ。


 ですので、ベルガタス様のお姿は一切ありません。悪しからず。



 さて、少しだけ夜シェレカンの墓の仕組みが分かったところですが・・・二戦した時点でもう疲労困憊。

 これ・・・大変ですわ。


23414.jpg

 ちなみに、夜のシェレカン様と戦って勝利すると得られる戦利品は、勇猛の勲章。

 昼間のシェレカン様が落とすものより全然高価です。

 これが一戦につき4個や5個落ちました。

 それだけで200,000シルバー超。


 いや、確かにいっぺんにお金は入ってくるんですけど・・・命の危険を冒している事を考えたら・・・お得なんですかね?これ。





忍者AdMax

テーマ : 黒い砂漠
ジャンル : オンラインゲーム

拠点探索

 今日もドリガンの探索へと向かうへっぽこウォリアー。


23396.jpg

 が。

 ドリガンへと向かう途中、この辺りのモヤが気になりました。

 そろそろ、この辺も綺麗にしたいなぁ。と。


 この辺りだけモヤがかかっているということは、この辺に拠点があるはずです。

 という訳で、何時もは適当に自動移動してしまうところを、周囲をよく眺めながら移動してみました。


23397.jpg

 で。

 気になるところは直ぐに発見出来ました。

 いつも通るルートから北に逸れる分岐。


 多分、北側の道には今まで行ったことがありません。


23398.jpg

 ということでその道を言ってみますと、意外とすぐに人が集まる場所へと出ました。

 到着と同時にドルマン伐採場の知識も獲得。


 街道からちょっと逸れた所に伐採場があったんですね。


23399.jpg

 そして、伐採場の名。ドルマンというのは、ここの拠点管理人さんのお名前でした。

 とりあえず、ごあいさつ。


 いきなりヒムット伐採場と比べるな!とか言われてしまいました。

 という事は、ヒムット伐採場とライバル関係なんでしょうか?

 伐採場同士でどちらが優良な木材を産出出来るか。ってな具合で競いあっている感じなんでしょうかね?


 でも、ほら。あちらヒムット伐採場はトシュラ勢のお陰で木材運搬に支障が出てますから・・・。

 心配しなくとも今はこちらが有利なんだと思いますよ。


23400.jpg

 ドルマン伐採場を発見した結果、この辺りを覆いつくしていたモヤがばさーっと無くなりました。

 一気に見通しが良くなった感じ。


23401.jpg

 でも、まだ周辺に拠点があるかもしれない。と、一応ドルマンさんに先行拠点を問い合わせてみましたところ、南東の方にもう一か所拠点が在る様でした。

 ならばついでにと今度はそちらへ移動。


23402.jpg

 ここでも人々の姿が見え始めたところで、ゲルビッシュ山脈というエリア知識が獲得出来ましたが・・・。

 山脈といってもこの場は山の麓って感じですね。


23403.jpg

 ここの拠点管理人さんは、マランという女性。

 この時点では特に周辺にお仕事はありませんでした。


23404.jpg

 マランさんにも先行拠点の問い合わせをしてみましたが、ここと繋がるのは先ほどのドルマン伐採場とガーモスの巣だけ。

 てことは、この辺りの拠点は全て発見した感じになるでしょうか。


23405.jpg

 そう言えば、マランさんとお知り合いになった時点で、ドリガンの宗教人たちの知識カテゴリーが埋まりました。

 マランさんも祭祀長や不吉な祭壇の並ぶ項目に入れられてしまった様です。

 お気の毒に。


 ま。とにかく、また少しだけドリガン探索が進みました。





忍者AdMax

テーマ : 黒い砂漠
ジャンル : オンラインゲーム

報酬は山分け?

 ネルマンさんの秘策。

 大富豪のご令嬢をさらった暴走したガクツムをおびき寄せ、退治しちゃおうぜ!

 という大したことのない作戦に付き合わされる事となったへっぽこさん。


23386.jpg

 寄せ餌を置いたところで、どこからともなく現れたネルマンさんでしたが・・・

 敵の姿も見えないうちから戦闘態勢を取りやる気満々のご様子。


 あの。まだ出てませんよ?


23387.jpg

 ま、ガクツム退治は難なく終了し、これまたどこからともなく現れたご令嬢。

 一応、ヒルバさんの救出には成功した様です。

 やっぱり、暴走したガクツムが彼女をさらっていたという事なんでしょうね。


 それよりも。


 私があなたを助けに来ました!・・・って。

 まるで一人で事を成し遂げたみたいに言っちゃって。

 まったくね。この人ときたら。


23388.jpg

 どうです?このドヤ顔。

 先ほどの戦闘・・・あなた何かしてましたっけ?

 ほぼへっぽこさん一人でやっつけた様に感じたんですけど。


23389.jpg

 そんなネルマンさんの勢いを前に、ヒルバさんはこの表情。

 完全にひいてますね。

 心ここにあらずという感じに見えますです。


 これで無事ハッピーエンドの筈が、何故だか漂う不穏な空気。

 この酷い状況にただ沈黙を守っていたへっぽこウォリアーに対し、ネルマンさんの暴走は止まりません。


23390.jpg

 あ、はいはい。

 わたくしは仕事の完了報告に行けば良いんですね。


23391.jpg

 ネルマンが問題を解決した!と。・・・ね。

 まあ、好きにすればいいですよ。


23392.jpg

 という訳で、ヒルバさんはネルマンさんにお任せして、へっぽこさんは一足早くドベンクルンの街へ。


23393.jpg

 そして、無事依頼完了したとオデルフィンさんにご報告。


 あのー、なんか完全にネルマンさんとセットにされちゃってるんですけど。

 オデルフィンさん、なにか変に勘違いしていらっしゃいますよね?


23394.jpg

 ま、でも。報酬が頂ければ問題ないか。

 なにやらシャンデリアの様な物まで頂けましたしね。

 これで、薄暗いハイデルのゴミ屋敷も少しは明るくなるかしら。


 ・・・え?

 この報酬って一人分じゃないんですか?

 ネルマンさんの分も入ってるの?


23395.jpg

 ・・・。


 そんなー。まさかひとりじめなんてする訳ないじゃないですかー。


 ・・・

 ・・・


 さてと。次はどこへ向かおうかな?っと。





忍者AdMax

テーマ : 黒い砂漠
ジャンル : オンラインゲーム

続報いろいろ

 なんとなく続報です。


 えっと・・・まずは、今この砂漠世界を賑わせている(であろう)闇の狭間事件の続報から。


 前回、初めての狭間ボス、Normalマスカンちゃんを撃破したへっぽこウォリアーなんですが、あれからまたぼちぼちボスが出たりしていたんですけど・・・


YHZ00.jpg

 何時ものように馬育成放置から復帰してみますと、また狭間ボスちゃんが出現していました。


 しかも、ん?

 3体も?


YHZ01.jpg

 ありゃー。

 全然ボスが登場しないってのも寂しいですけれども、一気に三つも出てこられてもこれはこれで大変です。


 んで?今回出たのは、赤鼻ちゃん、愚鈍ちゃん、フェリードさんのお三方。

 そのうち、愚鈍ちゃんとフェリードさんはHardなボスですって!

 わお。ちょっと大変かも。
 

YHZ02.jpg

 で。

 こうして、NormalとHardが並ぶことによってある事柄に気づきました。

 やっぱり報酬に差がありますね?


 Normalな赤鼻ちゃんはマスカンちゃんの時と同じ渇望する~箱でしたが、Hardなボスの落とす方は歪んだ~箱。

 当然、中身もちょっと良い物が出やすくなっている感じみたいです。


YHZ03.jpg

 ま、とりあえず現場確認を。とマップを開いてみますと、愚鈍ちゃんは旧ダンデリオン付近に出没。

 赤鼻ちゃんは、アグリス祭壇の方と・・・


 うん。基本的にデイリーやウィークリーボスとして呼び出す場所の近く。

 それぞれ所縁のある場所付近に出没するらしいですね。

 てことは、狭間ボスちゃんも種類によって出現場所が決まっている感じなんですかね?


YHZ04.jpg

 そして、フェリードさんはオマル溶岩洞窟傍に出現。

 ギルドミッションに縁のないへっぽこさんとしましては、フェリードさんは見たことすらありませんので、これが一番楽しみかも。


YHZ05.jpg

 と言う事で、まずは愚鈍ちゃん退治へ出発。

 初のHardボスですのでちょっと気合を入れて戦闘開始。


YHZ06.jpg

 自称Normalなマスカンちゃんに結構ヒヤッとさせられましたので、Hardボスに勝てるのか?とか思いながらの戦いでしたが・・・


 いや。意外と硬いだけで、そこまで絶望的という感じでもありません。

 取り巻き含めて嫌に硬いのは気になりましたけど。


 これならいけるかもしれん!と必死に戦うへっぽこさん。


YHZ07.jpg

 そして、どうにか撃破。箱ゲット。


 Hardボスだとかなり構えて行った感じでしたけどどうにかなりました。

 危うく死にかけた場面もありましたけど。



 そして、赤鼻ちゃんはNormalだったこともあってマスカンちゃんよりも楽に撃破。なので省略。

 最後にオマル溶岩洞窟へ。


YHZ08.jpg

 が。

 ナビゲートに従って進んで行ったんですけど・・・

 行き先おかしいですよね?


 はて?


 でも、ここは地下ですので当然地上もありますし、さらに下の方にもなんか空洞があったような・・・


YHZ09.jpg

 で、ウロチョロした結果、やはり下の方の空洞部分にフェリードさんは居ました。


YHZ10.jpg

 そして、初めてフェリードさんとご対面。

 わお。ちょっとかっこいいですね!


YHZ11.jpg

 フェリードさんもHardボスと言う事で、かなり警戒しながら戦い始めましたが・・・


 ん?なんか彼、ウスノロさんですよね?

 攻撃だしますよーってのが丸わかりと言いますか。


 なので、背後を取るのも簡単。

 結局、一度も危ない場面もなく討伐完了してしまいました。


 ・・・


 次からフェリードさんばっかり出現してくれないだろうか・・・


 ま、きっとそういうわけには行きませんよね?


 で。

 期待の報酬の方なんですが。

 そこはほら、へっぽこ運のへっぽこウォリアーですから。

 すべて未強化品の微妙な結果で終わりました。


 でもま。時にはヒヤッとする戦闘も出来たり、報酬も頂けたりとなかなか嬉し楽しい狭間ボス。

 全部で何種類出てくるのかとまだまだ楽しみな感じです。



 さて、ついでにもう一つ続報。


YHZ12.jpg

 この間も続報をお届けしました、カーマスリビア不審者情報のその後です。


 相変わらずカーマスリビア各地をちょろちょろしているへっぽこウォリアーですので、その間不審者と遭遇することもしばしば。

 発見次第、不審者検挙に精をだしております。


YHZ13.jpg

 先日、トゥースフェアリーの森でフォレストロナロスと戯れている時に遭遇した不審者が、箱の中にロナロスリングを隠し持っていやがりました。

 おーおー、そこそこ良いものを箱に忍ばせているじゃございませんか。とちょっと喜んだのです。


 でも?これってトゥースフェアリーの森だからロナロスリング?

 一瞬そんな事を考えましたが、後日マンシャウムの森でも箱からロナロスリングが出ましたので場所云々は関係無い様ですね。


 ま、そりゃそうでございますわね。


 他には、レモリア装備なんかも全種箱から出るのを確認できました。


YHZ14.jpg

 そして、前回続報で微妙な気分にさせられたクログダルの涙なんですが、一度に最高8個出たこともありました。

 箱一個から8,000,000シルバー相当ですので、これならちょっと嬉しいかも。


 ま、相変わらず1個の時もあるんですけどね。

 涙が1個出ただけで、ひゃほぉ~い!とかガッツポーズされると凄く損した気分にさせられるんですけども。


 でも、何も無いよりは楽しみがあって良いと思います。



 それで、不審者ってどのタイミングで出るの?って事が気になると思うのですが・・・

 最初はね、何かしらのモンスターを倒すとそれがトリガーになって沸くんじゃないかと思って居たんです。

 簡単に言えば、当たりモンスターを倒すと不審者が出るという感じ。


 でも・・・なんか違うみたいなんですよね?

 何故なら、トゥースフェアリーの森を愛馬で爆走中に不審者情報が出たんですよ・・・。


 あれ?近くでどなたかが狩り中?とか思って周囲を見渡してみたんですけど、誰もいらっしゃいませんでした。


 なので、(カーマスリビア各地)そこに居るだけで不審者が出る可能性があるのかもしれません。

 そうなると、馬で自動移動中も目が離せないって事になりますね・・・。

 ま、そんなん無理ですけど。普通に自動移動しますわな。


 と言う事で、カーマスリビアの景色を眺めつつ旅をしている冒険者様。

 のんびり移動中にも不審者が出るかもしれませんよ!お気をつけて!





忍者AdMax

テーマ : 黒い砂漠
ジャンル : オンラインゲーム

カレンダー
01 | 2019/02 | 03
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 - -
プロフィール

ゲーム太郎

Author:ゲーム太郎
当人もびっくり。砂漠世界の冒険8年目!

最新記事
最新コメント
検索フォーム
カテゴリ
月別アーカイブ
ブログランキング
ぶろぐ村
FC2カウンター
Amazon

ASRock グラフィックボード RX 6600 搭載モデル 【国内正規代理店品】 RX6600 CLI 8G 黒

ASUS NVIDIA GeForce RTX3090TI 搭載 ビデオカード TUF-RTX3090TI-O24G-GAMING black

POWERCOLOR グラフィックボード AMD Radeon RX6600 GDDR6 8GB 搭載モデル 【国内正規代理店品】 AXRX 6600 8GBD6-3DHL

ZOTAC GAMING GeForce RTX 3090 TI AMP EXTREME HOLO グラフィックスボード ZT-A30910B-10P VD8075

玄人志向 NVIDIA GeForce RTX3060搭載 グラフィックボード GDDR6 12GB GALAKURO GAMINGシリーズ GK-RTX3060-E12GB/OC/WHITE

玄人志向 NVIDIA GeForce RTX3060Ti 搭載 グラフィックボード GDDR6 8GB GALAKURO GAMINGシリーズ GG-RTX3060Ti-E8GB/DF/LHR

玄人志向 NVIDIA GeForce RTX3080 搭載 グラフィックボード GDDR6X 10GB GALAKURO GAMINGシリーズ GG-RTX3080-E10GB/TP/LHR

玄人志向 NVIDIA GeForce RTX 2070 SUPER 搭載 グラフィックボード 8GB デュアルファン GALAKURO GAMINGシリーズ GG-RTX2070SP-E8GB/DF

ASUSゲーミングモニター 24.5インチ VG258QR 0.5ms 165Hz スリムベゼル G-SYNC Compatible FreeSync HDMI DP DVI高さ調整 縦回転 3年保証

DOMY HOME L字デスク パソコンデスク ゲーミングデスク オフィスデスク PCデスク デスク L字型 ワークデスク オフィスデスク コーナーデスク (ブラック, 幅128CM)

ZOTAC GAMING GeForce GTX 1660 Ti 6GB GDDR6 グラフィックスボード VD6900 ZTGTX1660TI-6GB

Crucial SSD P2シリーズ 1TB M.2 NVMe接続 正規代理店保証品 CT1000P2SSD8JP 5年保証

Logicool G ロジクール G ゲーミングマウスパッド G240t クロス表面 標準サイズ マウスパッド 国内正規品 【 ファイナルファンタジーXIV 推奨周辺機器 】

ASUSTek RTX3060 搭載 シングルファン 12G PH-RTX3060-12G-V2

【Amazon.co.jp限定】ASUS フレームレス モニター 23インチ IPS 薄さ7mmのウルトラスリム ブルーライト軽減 フリッカーフリー HDMI,D-sub スピーカー VZ239HR

VOOPII モニター台 机上台 パソコン台 モニタースタンド 4 USBポート パソコンスタンド 収納力抜群 便利 ブラック

BUFFALO 有線BlueLEDマウス 静音/5ボタンタイプ ブラック BSMBU19BK

【小型 大音量 高音質】PCスピーカー Scomoon 10W ステレオサウンドバー usb 小型 スピーカー テレビ用/パソコン/スマホ/ゲーム機に対応 音楽再生3D音質 壁掛け可

プリンストン USB電源式スピーカー(デュアルパッシブラジエーター搭載) 有線式リモコン付き レッド PSP-DPRR

Dell S2421HGF 23.8インチ ゲーミングモニター (3年間無輝点交換保証/FPS向き/フルHD/TN非光沢/DP・HDMIx2/高さ・傾き調整/1ms/144Hz/AMD FreeSync Premium)

BUFFALO 有線光学式マウス 静音/3ボタン/Mサイズ ブラック BSMOU27SMBK

シリコンパワー SSD 120GB TLC採用 SATA3 6Gb/s 2.5インチ 7mm 3年保証 S55シリーズ SP120GBSS3S55S25AC

WD SSD 内蔵SSD 2.5インチ 120GB WD Green SATA3.0 6G / 3年保証 / WDS120G2G0A

Transcend SSD 240GB 2.5インチ SATA3 6Gb/s TLC採用 3年保証 TS240GSSD220S

Dell ゲーミングノートパソコン G15 5511 ファントムグレー Win11/15.6FHD/Core i7-11800H/16GB/512GB SSD/RTX3050Ti/Webカメラ/無線LAN NG9ETI5A-BWPG

クマザキエイム Bearmax 卓上ミニ水槽 【TAQUARIUM(タクアリウム)】 TQ-2018

Dell S2721HGF 27インチ 曲面 ゲーミングモニター (3年間無輝点交換保証/FPS向き/フルHD/VA非光沢・1500R曲面/DP・HDMIx2/高さ・傾き調整/1ms/144Hz/NVIDIA G-SYNC Compatible/AMD FreeSync Premium)

Dell XPS 8950 ゲーミングデスクトップパソコン DX90A-CHLB ナイトスカイ(Intel 12th Gen Core i7-12700K,16GB,512GB SSD 1TB HDD,RTX3060Ti LHR)

楽天市場

3090 VEN 3X 24G OC MSI PCI Express 4.0 グラフィックスボードMSI GeForce RTX 3090 VENTUS 3X 24G OC

【新品】入荷次第発送 ASUS NVIDIA GeForce RTX 3080搭載 トリプルファンモデル 10G TUF-RTX3080-10G-GAMING

RTX2080 TI GMIG X MSI PCI Express 3.0 x16対応 グラフィックスボードMSI GeForce RTX 2080 Ti GAMING X TRIO

机上台 机上ラック iPad&スマホスタンドになる収納トレイ付 USBハブ付 幅70cm 奥行き30cm 引き出し付 液晶モニター台 液晶スタンド[100-MR102]【サンワダイレクト限定品】【送料無料】

<4,000円引き> オットマン付き リクライニングチェア キャスター ハイバック ブラック/ホワイト/レッド CHR100187

伸晃 ベルカ(Belca) テレビ上ラック 高さ伸縮(62.2-82.2cm)42インチ対応 TV-EX ブラック テレビ上収納ラック 高さ調節 テレビラック モニターラック 収納棚 【送料無料】

【送料無料】リクライニング ゲーミングチェア ランキング ゲーミング座椅子 レビュー ゲーミングpc おすすめ ゲーミングキーボード ゲーミングマウス 安い ゲーミングパソコン オススメ 座椅子 回転 イス レザー 椅子 クッション付き GTR ゲーミングチェア BR

最新トラックバック
RSSリンクの表示
QRコード
QR