黒いオーラに浸食されちゃった・・・

もうこんな依頼やらなくても良いんじゃないか?とも思える砂漠のウィークリー依頼なんですが、こうでもしないと砂漠に一切行かなくなりそうな感じですので、気分転換がてらにコツコツ頑張ってます。
まあ、100体ばかり三日月勢をぶっ飛ばして、ササっとアクマンへ移動。
プトルム退治して終了ってだけですけど。
時間があれば、アクマン寺院なり行ってみようかなって事はありますけども、大抵あっという間に終わります。
むしろ、移動時間のほうが長いです。

しかし、この日のへっぽこさん。
何時も向かう三日月神殿とはあさっての方向の山道を登って行きます。

それは何故かと言えば、少し前に出現したというこちらのニュー三日月勢を倒す為です。
なんでも、こ奴らは三日月リングと汚れたリングを高確率で落とすって話でございます。
ただし、他には何も落とさない。
つまり、大当たりを得られるか、それとも無駄骨に終わるか。
伸るか反るかの大勝負。
非常に射幸心を煽る存在ということらしいのです。

そんな、黒いオーラに浸食された奴らを求めて山道を登り、階段を上り、たどり着いたのはこんな場所。
そこには見慣れた三日月勢・・・若干薄汚れてますね。
茶色っぽい(?)というかなんというか。
こ汚い感じの三日月勢の集まりです。

早速戦闘開始してみますと、確かにこ奴らが噂の黒いオーラに浸食されちゃった勢でした。
そして、すでに噂で聞いていましたが、通常の三日月勢よりもよっぽど御硬い連中です。
アクマン寺院勢よりは硬くはなさそう・・・マンシャウム大戦士とどっちが硬いだろう?とかそんな感じ。

しっかり、浸食されちゃった三日月守護者さんなんかもいらっしゃいます。
予想どおりさらに御硬めです。

今や、通常の三日月勢なんぞ、あっというまにボッコボコにしちゃうへっぽこさんですが、浸食されちゃった勢相手はちょっと大変。
ま、飛んでくるダメージはほぼ気にならないんですけど、無駄にタフなんですね。
こりゃ、リングor汚れたしか落ちないと言っても、なかなか大変なんじゃないかなぁという感じです。
そして、確かに他のアイテムは一切落としてくれません。
が。
お金は落としてくれます。

これぞ雀の涙という表現にぴったりの額をね。
噂に違わぬ一発勝負の相手ですね、これ。

ま、この日あまり時間が無かった事もあって、早々と浸食されちゃった勢との戦いを切り上げるへっぽこさん。
当然、リングなんて出ません。
ちょっとしか戦ってないので、そりゃそうなんですけれども。
それより、ここから見える砂漠の景色はなかなか素晴らしいですね。
これが見られただけで良かったかな。

さて。
この
もっとも、見て回ったのは神殿入り口付近だけですので、奥地とかにまた別の集会所があるのかもしれませんけども。
ちなみに、今回戦った場所から南側のがけ下を見ると、何時も三日月神殿へ向かうときに通る通路が見えました。
下にみえる通路を左に進んでいくと、例の三日月広場(?)です。

さらに周辺を探索しつつ、今回の場所を遠目で見てみますと、こんな位置関係。(写真左手の方が砂漠)
お馴染みの三日月広場からすると、浸食されちゃった勢が居た場所は北側の山の上なんですね。
ま、今度時間のある時にでももう少し戦ってみようとは思いますが、一般ドロップなしっていうのは・・・ちょっとね。
攻撃力に自信のある方。ドロップ運に自信のある方、には良い相手なのかもしれないですけどね。

