時は繰り返す・・・
天空の碑石傍に散らばる穀物箱を、アズナク魔法の壺へと叩き込むと、目の前にはアルザイ氏。
自分でも何言っているのかわかりません。

まずはとりあえず、天空の碑石のところへと戻る事しか思いつきません。
身一つでアルザイ氏の前に出現してしまったへっぽこさん。
愛馬は碑石の傍。
したがって、必死のダッシュで現場へ戻る事に・・・
愛馬は現場?
つまり、一度はちゃんと碑石のある場所へ行っていたはずですよね?
と言う事は・・・
どういう話ですか?
わかりません。

とにかくこの壺に箱をブチ込むまでの記憶はあるんですよ。
でもね、箱を叩き込んだとたん・・・
ん?
記憶?
妙な場所で再会したアルザイ氏が初めに言っていた言葉・・・

「君はここに来たのが初めてではない」
・・・。
いやぁぁぁ。
これって、壺に入れる箱を間違うと時が巻き戻されてるって事ですか?
そこはかとなく恐ろしい事が起きてるんですけど!

だからと言って、野菜や果物の入った箱は大量にあるわけでして。
ヒントらしきものがあってもどれが当たりの箱なのやら。
しかし、失敗を恐れていても前には進めないですので、今度はしっかりとしたトウモロコシボックスを壺に放り込んでやりましたよ!
すると・・・

・・・。
はい。
「君はここに来たのが初めてではない」ですよね。
ええ。
今なら貴方の言った言葉の意味が理解出来ますよ。
そして、しばらくこのループを繰り返した後・・・

何とか一つ目の当たり箱を壺へ投入成功しました。

残りは2つ・・・
やっぱり硬い岩石みたいなのって・・・ジャガイモかなぁ?
とか、考えつつ今度はジャガイモを重点的に壺へ。

しかし、時は繰り返す・・・

それにしても、何でこんなにも大量のバラエティ豊かな作物箱が転がっているんだか。
ダミーを置くにせよ、これはやりすぎだと言いたくなる程大量の箱、箱、箱。
しかし、いつか正解は見つけられるハズだと何度も何度もアルザイ氏の元へ戻されながら必死に壺へ箱を叩き込む作業を続けた結果・・・

どうにか、3つの正解箱にたどり着けましたよ。
最終的に、何回ここまで走ってきたかわかりませんけど。
それにしても失敗したら時が巻き戻るって、失敗を恐れずにチャレンジ出来て良いなとか思いましたけど、ずっと成功しなかったら永遠に戻され続けるんですよね?
そう考えたらちょっと怖くなりました。
何とか正解出来て良かった!

