お宝マスター
なんやかんやありまして、古代のネックレスなんてものが必要になりました。

そんな訳で、この世のお宝の事ならあの方に聞けという事で、遠路はるばるシャカトゥのシャカトゥさんの所へ向かいます。
相変わらず地味に遠い旅路です。
砂漠からですと、ガハーズ盗賊団の縄張りを突っ切って行く方法もありますが、ちょっと面倒だったので。
一旦、砂粒バザールへと戻り、そこからのんびり自動移動で向かいました。

そして、お久しぶりにお会いするシャカトゥ様とご対面。
変わらずお宝に囲まれている御仁。
相も変わらず暇そうにしていらっしゃいます。
ま、そう見えるだけで本当は忙しいのかもしれませんけれども。

早速、古代のネックレスについてお伺いしてみますと、さすがお宝マスター。
当然、その存在をご存じの様でした。

古代の力を吸収出来るとかなんとか、その辺詳しくはよくわからんのですが、とにかくそいつが必要でして。
でも、そんな伝説の品は天下のシャカトゥ様でも見たことがない物なんだそうです。
あら。
ちょっとそれは困りましたね。

そして、話は伝説のネックレスについて。
アトラシアというカッコイイ名はバレンシアの賢人の名からとられた物なんだそうですね。
伝説によると、ネックレスは封印される際、三つの部位に分割されたそうな。
あいやー。
こりゃ、三つの部品を探すパターンかもしれませんね。
この時点でかなりの手間が予想されますが・・・

そもそも、シャカトゥ様にも見つからなかった物ですからね・・・
うーん。こりゃ無理かな?

しかし、シャカトゥ様としても見つけられなかった伝説の秘宝が見つかるのならそれは結構。
そう考えて下さったのか、情報提供を申し出て下さいました。

賢人アトランシアの墓はバジリスク巣窟にある。
とにかく手掛かりらしいものが其れしかない状態であれば・・・
行ってみるしかないですよねぇ。
それにしてもバジリスクの巣にお墓なんてあったかしら?

