ドベンクルン温泉

訓練場を見下ろすちょいと高い場所で、また気になる物品を発見しました。
なんと。シェレカンの斧ですってよ。

いやいや、これ本物ですかね?
本当にシェレカン様の使っていた斧なんでしょうか?
だったら・・・なんか強そうじゃありません?
もし、譲って頂けるのでしたら、大剣使いから大斧使いに転向しようかな~なんてね。
え?ジャアント専用?
かもしれませんねぇ。
でも、ウォーリアって位ですから斧もアリだと思うんですけどもね。
だめですか。

そして得られた知識は「最後のシェレカンの斧」。
これが最後の一本という意味なのか、ラストサムライ的な意味なのかはわかりません。
さて、ある程度順調に知識獲得となっているんですが・・・そう簡単に次々見つかるものでもなく。
知識欄のヒントを見る限りまだまだありそうな感じなんですけどね。

歩き疲れたへっぽこさんはその辺のテーブルで一休み。
ああ、なかなか居心地の良い場所じゃないですか。
ここでお茶の一つでも持って来ていただければ、これ以上ない幸せなんですけれども。
店員さんは・・・居ないですね。
ここはカフェとかじゃないんですかね?

さて、一休みを終えて知識捜索再開。
いきなりガラッと雰囲気変わりまして温泉場です。
ドベンクルンにあると噂に聞いていた温泉ってここの事なんですね。
いやいや、なかなか立派な施設じゃないですか。
てか、それより。
目の前にはあられもない姿の女性が大勢入浴していらっしゃいますが・・・こんなところに入って来ちゃって大丈夫なんでしょうか?
へっぽこさんに向けて桶が飛んできてもおかしくない状況だと思うのですが・・・皆さん平然としていらっしゃいますね。
ま、桶をぶつけられるのは嫌ですけど。

ある意味、ここにいるのが気まずい感じですが、それらしき物がありました。
そう。ここは何のひねりもない名のドベンクルン温泉。

疲労回復効果抜群の温泉施設でございます。
無事知識を回収。

露天風呂だけでも結構立派なドベンクルン温泉には、少し上がった所に内風呂も完備されていました。
内風呂というか、半露天ですけど。
ここもまた大人気ですね。

ドベンクルン温泉を後にしたへっぽこさんは、内風呂の屋根部分へとやってきました。
下に居るときには気が付きませんでしたが、風呂の天井には天窓の様な物があったんですね。
しかし!
その天窓から下を覗き見る怪しげな住民の姿が。
おいおい、きみきみ。
そんな所で一体何をしてるんだい?

石を投げているだけ。だそうです。
ほほぅ。風呂の天窓から入浴中のご婦人目掛けて石を放り込む。
そりゃまたユニークなご趣味をしていらっしゃる。
てか、あなた嘘をついていませんか?
はっきり言ってあなた出歯でしょう?デバガメちゃんなんじゃないの?
まったく。
そんな事をしているとシェレカン様に怒られますからね。

