これは一体なんですの?
しかし、中にはどうやって取得すりゃいいのさ?と悩んでしまうような大変手間のかかる称号もあるものです。

そんな入手難易度の高い称号の一つを最近取得出来ました。
絶滅危機の動物保護隊員。
カーマスリビア各地を荒らしまわる密猟者を大量に葬り去ると得られる称号です。
まあ、難易度が高いと言っても、ほぼ旨味のない密猟者を延々とやっつけられる根気があれば取得出来るものです。
が。
彼らときたら数が少ないんですねぇ。
なので、意外と大変だぞ。と。

例の宝箱を置いて行ってくれる<挙動の怪しい>密猟者なんて奴も居ますけれども、こやつらを倒した場合にそれが称号取得の討伐数カウントに入っているのか?どうなのか分かりませんでしたので、これはしっかり普通の密猟者を倒して回らないといけないんだろうなぁと常々考えていました。

そこでとった作戦は、石召喚のナク神様を倒しにいくついでに、帰りにちょこっと影の木の森に寄り道。
4人ほどたむろしている密猟者を討伐。
再出現を待つのも時間がもったいないので、そのまま帰路へ。
そんな地味な作業を3~4か月くらい続けたでしょうか?
毎日の様に行くわけではありませんが、ナク神様と戦うときには必ず寄り道。
我ながら地味な任務をよく頑張ったと思います。
そうして、やっとこ取得出来たという訳です。
苦労した分、称号が取得できた時にはやけに嬉しゅうございました。
これで特に普通の密猟者と戦う必要も無くなったか・・・な?
あ。
そういえばこれだけ頑張っても知識ランクSになりませんでしたね・・・
まだもう少し戦わなきゃダメですか。そうですか。

そういえば先日、挙動不審な方の密猟者が置いて行った宝箱の中から変なものが出ました。
ガイピンラーシアだいちのちょうぞう・・・?
なにこれ?
初めて出たんですけども。

確認してみますと、首都グラナでペリドットの木とか言うアイテムと交換して頂ける品だそうです。
ほう・・・
ところでその交換して頂けるペリドットの木ってなんですの?
聖遺物の欠片やクログダルの涙と交換できるペリドットの実とはまた別物なんですかね?
でもま、ブロリナ女王が感動してしまう程の凄いものだっていう話なので、それなりにお宝なんでしょう。

とりあえず、女王が感動しちゃう銅像とやらが一度に8個出ました。
8個って・・・そんなに貴重な品に感じませんが・・・
8個分感動して頂けるんでしょうか?

とにかく首都グラナへと移動し、ペリドットの木とやらと交換して頂きました。
交換してくださったのは、聖遺物の欠片をペリドットの実と交換してくださる何時もの兵士さんです。
ほほー、これがペリドットの木ですか。
なにやらモコモコしてて可愛らしい木ですね。
で?

一個、いっせんまんシルバー?!
・・・嘘でしょう?
そんな高く売れんのこれ?
てことは、ブロリナ女王が感動しちゃうっていう
いやいや・・・
あの密猟者もなかなか貯めこんでいやがったんですねぇ・・・。
ちょっとびっくり。

