相性の悪い奴

あれれ?
なーんにも居ないんですけど。
しばらく奥へ進んだものの、もぬけの空。
今の時間帯はお留守なんですかね?

遺跡in遺跡の割には意外と広めな感じのこの場所。
とりあえず闇雲に奥地へと進んで行きましたところ、やっと居ました古代兵器が。
でも、あれ?お一人ですか?
いやいや。
きっとまだ奥地にたーくさんお仲間がいらっしゃるんですよね?

とにかく古代兵器一名様をボコボコっとやりましたところ、手に入ったのはこんな品。
神秘的に光る石の欠片。一つ8,000シルバー。
ふむ。
そんなに大した値段じゃないですね。
神秘的に光っていても欠片ですからね。
そんな高くは売れませんか。
でもま、相手は比較的柔らかめだったので、数こなせよって話ですね。きっと。

なおも初めて見る遺跡内を適当に奥へ奥へと進んで行きましたが・・・
たまにお一人様を見かける程度。
まったく、古代兵器どもは何処に隠れちゃってるんですかね?

その後も結構な距離を走らさせられたへっぽこさん。
やっとそれらしい場所に辿り着きました。
もうね。
こんなにただ走るなら、ここまで馬に乗ってきた方が良かったですよ。

で。
やっと盛り上がって参りました~!
が。
いきなり死にそうになるというね。
え?え?
なんかモンスターからの攻撃が良く当たる?
攻撃の回転が速い?

いきなりなのでその辺は良くわかりませんが、一つ明確なのはこいつがこのピンチの引き金だという事。
このベルーテンとか言う奴がですね、やたらと硬直攻撃を繰り出してくるんですわ。
かと思えば転倒攻撃まで。
んで、囲まれてるところに硬直や転倒が入ると、何故だかやたらと攻撃を命中させてくる周囲の古代兵器にボコボコにされると。
いやいや、これってヒストリア廃墟より始末悪いんですけど。
あっちも硬直とかあったと思いますけど、ここまで頻度が高く無かった様な・・・。
ま、でもこれはへっぽこなウォリアーとしての感想です。
遠距離職の方ならば、何の脅威も感じない相手ばかりだと思います。
ヒストリア勢やアクマン勢なんかよりもよっぽど柔らかいですし。
硬直・転倒さえ食らわなければ、サクサク倒し放題なんだと思います。
それに、近接職でも抵抗を山ほど積んでいる方には関係ないんじゃないかと思います。
でも、そうではないへっぽこさんには、結構やばい相手。
防御力も330とか無いと安心出来ないかもしれません。
一言で言って相性が悪いです。
ほんと、ヒストリア廃墟より必死です。
話が違うじゃないかとちょっと思いましたです。

それでも、必死に戦い続けていたへっぽこなウォリアー。
しばらくすると、突如妙な警告が発せられ、ひとかたまりの古代兵器がいくつも現れたりしました。
が。
なんだかわからないまま、特にこの後何の変化も無く。
何かやりかたがあるんでしょうかね?
ま、ぼちぼちこの謎を解明していかなければなりません。

そして、その後もかなり必死に戦い続け、ここでタイムオーバー。
そろそろ帰らなきゃと思い知識欄を確認してみますと・・・一個取れてない。
あらま。
残ったのは地面から生えてくるミニクツムみたいなあれですね。
ま、個体数が少なめな印象でしたので、これは仕方ないでしょう。
また、次の機会に。
それにしても、合成すると入場アイテムになるってやつ、ひとっつも落ちなかったですねぇ。
これはもっと長時間狩りをしないとダメなやつですかね・・・
へっぽこさんの運が悪いだけですか。そうですか。

そうそう。
この遺跡in遺跡は入ってきた扉から出られません。
途中、何か所かで見かけた隙間から脱出するというアクマン、ヒストリア方式でした。

