なんちゃらの実収穫は意外と大変
常にひっ迫する当家財政を地味に支え続けてくれているへっぽこ農園活動。
なんやかんや結構長いこと続いていますので、いつの間にやら二段階ほど昇級依頼が受けれる状態になっていました。

てことでガイドを頼りに向かった先はカルフェオン首都。
叫び屋ルービンさんの妹さん、種子商人アルさんのところでございます。

今回の昇級依頼で出されたお題は・・・
ああね。
栽培していると偶に手に入るなんちゃらの実だそうですよ。
自然の実と豊穣の実を手に入れてこいという話みたいです。

当たり前なんですが、
自然の実は普段栽培しているジャガイモから取れているので問題ないんですが、豊穣の実って・・・何から採れるんでしたっけ?
倉庫に在庫があるって事は以前栽培した事のある何かから採れた筈なんですが・・・そんなん覚えてませんがな。
そんな訳で、何日も何日も適当な種を蒔きまくり、やっとのことゲット。
適当な農園経営者には結構な難問でした。

とりあえずこれでまた一つ栽培昇級依頼をクリア。
さて、次の昇級依頼は・・・と

あら。
次もアルさんでしたか。
こりゃ手間が省けましたよ。

てことで、次の栽培昇級依頼を連続受注。
また花の香りに誘われて来たんか?とか言われましたが・・・
何をおっしゃいますやら。今、貴方の前から一歩も動いていませんよ。
ま、それはいいとして、賭け事のお誘い?
あれあれ。
うら若き乙女がギャンブルとは。あまり関心しませんな。

問題のそのギャンブルとは三種の実をどっちが先に手に入れられるか?という勝負みたいです。
・・・。
また実なの?

そして、勝った方が負けた方にプレゼントをしなければならないルールだそうです。
はあ。
もし、へっぽこさんが負けたら何をプレゼントすりゃいいんですかね?

てことで、これまた呆れる程何日も苦労して、なんとか三種の実を確保。
夏の日差しを燦燦と浴びて出来た、トマトを収穫すると太陽の実が採れる・・・とね。
どれもなんとなく関連ありそうな種から採れる感じになっているんでしょうかね?
初めからある程度想像力を働かせて栽培していたら、もっと早く終われたのかしら?

てことで、二つ目の栽培昇級依頼も終了。
これでまたしばらく通常の
てか、他にもやらなければならない生産昇級依頼が残っていたりするんですが・・・(釣りとかね)
ま、ぼちぼちやって行きますですよ。

