川の起源と会う場所。って?

山の中に建つ住居とは思えぬ豪華な室内。
このどこかに神のアイテムがある筈なのです。

室内を見て回ることしばらく。
小さな保管箱を発見しました。
これ・・・かな?

なんとその箱は、ここの人達に代々受け継がれてきた箱なのだそう。
・・・一体誰情報ですかね?これ。
そんなん、あのおばあ様言ってましたっけ?
まあ、いいです。
とにかく箱を開け、中身を確認。

すると神の息吹という知識が獲得出来ました。
肝心の箱に入っていた物とは、古い羊皮紙と光る葉?
葉っぱが神のアイテム?

さて、古い羊皮紙に書かれていたのはこんな内容。
あれ?昔このあたりで起きた大火災って・・・ドゥームさんが原因な感じ?
それをディネ(?)さんだか、アドゥアナート(?)さんだかが尻拭いしたって話みたいですわね。
黄金の鬣を持つ馬が居たという場所ですから、ドゥームさんを追いかけてきたディネさんが場を収めた(例の大火災と森の復活の奇跡)って話でしょうか?

そして、風の羽を持つ者って・・・これへっぽこさんの事ですかね?
アドゥアナートさんに渡された羽毛=風の羽?。
だとすると、この後へっぽこさんは、私の息吹があるという「川の起源と会う場所」に向かわねばならない?と。
そういう話になりますか。

なんですが。
ここで次に向かうべき場所の情報が途切れるというね。
川の起源に会う場所は、自分で探せってですか。
ノーナビゲートですか。
うーん・・・。

依頼説明には、「火が通った道の先、川がある所」と書いてありますが。
川なんてそこら中にありますからね。
でも、川の起源って言うくらいですから、上流な感じ?
わかりませんけども。

それより、先ほど依頼を通じて手に入れた、神のアイテム。

その前にアドゥアナートさんから手渡された羽毛と同じで、クエストアイテム扱いなんです。
なんとかクリアしちゃいたいなぁ・・・。
しかし、ノーナビゲーションで川の起源と会う場所なんてみつかるのかしら?

