本スキル&新錬成スキル!
話題はもちろん、先日全てのクラスに追加されました本スキルとレベル58錬成スキルについてでございます。

まずは本スキル。
本スキルってなんぞや?読書を通じて習得出来るスキルでも追加されたのか?
と思いきやそうではございませんで。
これまでの覚醒スキルにさらに機能が加えられるという感じの覚醒スキル性能アップシステムでございました。
追加された本スキルは、既存の覚醒スキルの弱点を補うタイプのものや状態異常を付加するタイプのものなど様々。
ただし、選べるのはどれか一つのみ。
どれにしようかなかなか頭を悩ませてしまうモノでございます。
ま、頑なに覚醒ウォーリア道を行くへっぽこウォリアーにしてみれば、ちょっと嬉しい新システムでした。

そして、新たな錬成スキル。
レベル58の新錬成スキルが各クラス2個づつ追加されました。
しかしこれも、既存の各レベル錬成スキルと同じく選べるのはどちらか一つです。

とりあえず、試してみなけりゃわからん。という事でまずは威力高めの方のトワイライトスラッシュなる技を取得してみました。
もう一方に比べ威力高めな上に、27秒間3秒毎35出血ダメージと防御10アップ付きと豪華な性能。
しかし・・・豪華な分だけ全体的にもっさりとした技。
しかも、途中キャンセルも効かないという、覚悟を決めて行ってこい的な(?)スキルでした。

挙句に、一撃目が出るまでにも微妙に溜め時間があるというね。
機能が色々付いている分、不都合も結構あるぞと。
これでマッドネススマッシュくらい威力があればまだ見どころはあったんですが・・・。
そこまでの威力はなしと。

では、もう一方の反転切りはというとこちらはサクッと出てくれます。
感覚的にはやり投げと瞬間移動の無いグランドスピア(レベル56錬成スキル)という感じかもしれません。
おそらくモンスターにはほとんど効かないとは思いますが、浮かす効果もあり。
再使用待機時間も7秒と短めで使い勝手は良いんですが・・・
先ほどのトワイライトスラッシュよりも尚ダメージがでないぞ。と。
なんとも微妙な感じの技でございます。
挙句に、どちらの錬成技もスキルスロットに追加して使用するタイプ。
スキルスロットキーをガチャガチャ押すのが苦手なへっぽこウォリアー中の人は、この時点で58錬成技については無かった事にしてしまったとかそうじゃないとか。
伝承街道を行くウォーリアさんならば、また見方が変わるのかもしれませんけども。

さてついでに、こんな新しいシステムがこの世に(家門に?)来たりもしました。
冒険者家門に伝わる伝説(?)の武具を他の家門メンバーと共有出来てしまうという「マルニの怪しい装置」が発見されたそうでございます。
Oh・・・こいつは凄そう。

しかし気になったのはこの辺。
何やら随分お金がかかるみたいじゃないっすか。
市場価格が高い装備ならそれだけ手数料もかかりますよ~♪
ぶち込んであるカプラス石の分も割り増し料金ですよ~♪
ですって。
注)詳細については公式ページ内、「マルニの怪しい装置」解説部分の詳細表示メニュー内をご覧下さい。
11月18日(水)アップデートのご案内 → リンク
てことで。
常時金欠の当家には直ぐには無理そうだなとまだ手をしておりません。
手を出していないので何とも言えないのですが、これって連結したキャラ同士を別々の場所に置いておけるんですかね?
だとしたら相当有用なシステムなので、必死ぶっこいて貯金してでも手を出したい機能なんですけども・・・。
ま、とにかく技も増えたし、新しいシステムも増えたしで、ますます

