お一人様、ご遠慮願います

侵食の結界なる
簡単に言えば、

これに挑む為には、エルビアの領域関連の依頼を一通り進めておく必要があるそうなのですが、とりあえずこれに関してはへっぽこ家門は既に完了済みだったりします。
ただこれは、現時点からは相当遅れまくっている当冒険記にはまだまだ記していない話でございます。
ハドゥム関連のお話として続きみたいなモノですのでね。
その詳しい話が当冒険記に記されるのは相当先の話になるでしょう・・・ね。大変申し訳御座いませんが。
よってグリッシー村地下のこのお話は今回バッサリ割愛でございます。

さて、問題のクザカ退治依頼なんですが、全5回の攻略になるそうでして。
その前半、3段階目までは1~3人の冒険者で挑める課題になるそうです。
1~3人。
たとえ、頼りになるお友達の居ない、絶望的な人間力しか持ち合わせていない輩でも挑戦可能とはこれ幸い。
そう、万年お友達の居ないへっぽこウォリアー、一人でも挑戦可能なのでございます。
へっぽこさん一人でもチャレンジ出来るじゃん!やったね!
なーんて、喜び勇んで現地に向かった訳ですが・・・
あ。そうそう。
ちなみに、侵食の結界の依頼進行も、1~3人様向けクザカを呼び出すのもエルビアチャンネルのみでしか出来ません。

で、早速結果からお話し致しますが。
制限時間7分とされる侵食の結界。
へっぽこさんお一人様では、全然時間が足りませんでした!
えー・・・
ひとりでも挑戦出来る言っても、一人じゃほぼほぼ無理じゃん・・・これ。

制限時間が終わると絶好調に大暴れしていたクザカ様は速やかに退場。
もちろん、依頼は未達成。
全五段階の一段階もクリア出来ないじゃん!
・・・まあね。
でもこれは、頼りになる仲間が居ないへっぽこさんが悪いんです。
全部クリア出来なくとも、全ての防御力+1される3段階くらいまでは行きたかったなーとか思いますが。
へっぽこウォリアー、残念無念のリタイヤでございました。
ついでに、これから挑戦しようとする方の為に1段階クザカについてちょっと記しておきますと、
ワールドボスのクザカに通った事のある方ならお分かり頂けると思いますが、例の広範囲ドッカンスキルが1段階でも非常に強烈でした。
なめてかかったへっぽこさんは、ブロックしても盾が割られそのまま死亡。
例のスキルが来ると思ったら、素直に柱の陰に隠れるなどした方が良いです。
あと、失敗しても依頼を破棄すれば、すぐにリゼンティー様から次の召喚書を貰えます。
なので、頼りになるお仲間がいらっしゃる方は、失敗を恐れずチャレンジしてみても良いと思いますよ!

