遺物と光明石

先日、またこの世界に新たな要素が追加される異変が起きました。

1キャラクターに2個まで装備出来る、様々な効果を持つ「遺物」と・・・

遺物にさらなる効果を追加出来る「光明石」。
ま、器的な役割を持つ装備品とそれに付加価値を追加する魔力水晶みたいな関係ですわね。
冒険者自身が好きなものを手に入れ、また好きなようにカスタマイズしていく新しい装備部位という事で、それだけで楽しみな存在なのですが・・・
どうせ手に入れるのが大変なのでございましょう・・・?
なーんて思っていたら。

ある程度冒険を進めていた冒険者には、各都市にいらっしゃる<さすらいの錬金術師>ダリシャインさんから受注できるクエストを通じてお試し品(?)が手に入れられるとの事で、へっぽこなウォリアーも早速これらをゲット。
一応、ベテラン冒険者のへっぽこさんは、(対モンスター向け)遺物2つと光明石4つを譲って頂けました。
てことで、とりあえず何も考えずにこれら光明石を遺物2つに装着してみました。

そうして出来上がった対モンスター向けバリューセット(笑)。
これだけで、対モンスター攻撃力やダメージ減少数値が上がったり、戦闘/スキル経験値ボーナスがついたりとお得な気分を味わえました。

何も考えず、頂いた光明石を全てぶち込んだ後に気が付いたのですが、なんでも光明石はその組み合わせによって特別ボーナスが付く場合があるそうで。
ダリシャインさんから譲っていただいたセットは、自然と追加ボーナスが付く組み合わせになっていたみたいです。
この辺について詳しくは、公式サイト内の光明石の調合効果ページをご覧ください → 〇

さて。
その効果は如何ほどのものかと、さっそくガイピンラーシア寺院地下へと向かったへっぽこさん。
確かに、何の苦労もなく少し強くなってるぅ!と喜んで戦っていたのですが。
その途中でポロっと遺物が手に入りました。
後々確認してみたところ、狩場によってどんな遺物が手に入るのか決まりがある様です。
(ドロップ先については、これまた公式サイトの「遺物/光明石」ページをご確認ください → 〇)
ガイピンラーシア寺院地下では、この闇の精霊の怒り+10%効果の遺物が手に入る可能性があるそうな。
怒り+10%・・・て、効果としては微妙な感じに思えたのですが、もしツングラドアクセサリー全部とこの遺物2つを揃えれば、夢の闇200%スキルが打てる感じになるんでしょうか?
そう考えると夢のある遺物に思えますが、安物アクセサリーばかりでツングラドシリーズを殆ど持っていないへっぽこさんにはやっぱり微妙な品なのかなぁ・・・と。
ま、バリューセット以外にスペアの器が手に入ったというだけでありがたい話なのかもしれませんね。

ついでに、光明石の素材となる不完全な光明石もゲットできたりしました。
これは、「地」の石なので、防御系の効果を持つ光明石になる素材ですかね。

不完全な光明石は、錬金によって加工可能なのだそうですが、これには錬金スキルが道人LV1以上である事が条件だそうで。
へっぽこ錬金術師には到底無理だと言う事で、ダリシャインさんに100Gx2(2千万シルバー相当)の金塊をお渡しして加工して頂きました。

そして出来上がったのがこちら。
「浄化された地の光明石」。
こいつを使用すると、何らかの効果を持つ地の光明石が手に入ると。
何がでるかな?!方式ですね。

結果は、全ての回避力+6という石でした。
てことで、遺物の種類も光明石の種類も沢山あるので、思い通りの組み合わせを揃えるのはなかなか骨の折れる作業になりそうですが・・・
それはそれで、地道にやっていく新たな楽しみが増えたと感じるへっぽこウォリアーでございました。
遺物や光明石を求めて、最近あまり足を運んでいない狩場に行く良いきっかけにもなりそうですわね。

