パプラオラ島を知る為の知識探し

一応、ヒントもありますし、何より変わったものを探していればそれなりに知識が見つかります。

なので、最初はあまりヒントを見なくとも、辺りをキョロキョロしてればどうにかなるものです。

しかし、こんななんの変哲もないパプー族の住居にも知識があるみたいなので、その辺は注意しなくてはなりません。

にしても、何時ものように

さらに、ヒントを頼りに、こんな崖でも知識を発見しました。

ここはパプー族の採掘現場らしいのですが・・・
働いている方々も何をやらされてるのか分からないみたいなんですよね?
なので、いつ終わるかも知れないと。
こんな所で働き続けなきゃいけないのは嫌ですねぇ。

怪しげなパプー、レナ・アルビンさんの傍にも知識を発見。
行方不明の少年を探す仕事をしていた時は、忙しくてこんな所にまで目が行きませんでしたね。

変なパプーというのは、当然レナ・アルビンさんの事なんでしょう。
もしかして、レナ・アルビンさんの個人用魚倉庫なのかしら。

カニ退治訓練を行った血戦の砂浜にもこんなものがありました。
単なる壊れたバリケードかと思ったんですけど、こういう作品なんだそうです。
パプー族にも芸術家の方がいらっしゃるみたいですわね。
戦争反対のメッセージでも込められているのか・・・な?
影武者さんには、良くわかりませんけども。

