休む暇なく次へ

要するに、計画が上手く行っているか、影武者さんに見に行って欲しかったみたいですね。
彼女だなんだと嘘までついて。
実にくだらない茶番に付き合わされたもんですねぇ・・・

まあ、依頼主の貴方が満足したのならばそれで良いですよ。
わたくしとしては、怠惰な兵士がギャフンと言おうが言うまいが、そんなんに興味ありませんから。
報酬さえ頂ければ文句ないっす。

こうして、復讐に燃えるラッコ戦士さんの依頼を完了した事で、求めていた最後の知識を獲得。

得られた知識はダラッコ族。
ついでに、ダラッコ族の称号まで頂きました。
・・・自ら私はダラッコ族です!なんて頭の上に掲げるのは嫌ですけど。

さて、これでラッコ全盛時代の項目はコンプリート。
んで?
何か起きますか?

しかしその後、両島をぐるっと見て回りましたが・・・特に変化は発見出来ず。
やはり、パプー族側でも五日目訓練を終えなければ999億のお宝にはありつけない?のか。
ま、パプー族側で話を進めても、なーんにも起きませんでしたって結末も十分あり得ると思ってますけど。
どちらにせよ、またパプー族側であの1時間コースの過酷な訓練最終日をこなさなければなりませんが・・・
今すぐやるってのはちょっと・・・
ま、これはまた後日、時間のある時にチャレンジするとしましょうか・・・ね。
という訳でございまして、長くつづいたパプアクリニ冒険編は一時終了となりますが、そうなると次は最も新しいエリアである雪国の冒険か?と思うところなんですけど・・・

そんな大方の予想を完全に裏切るのがへっぽこ冒険記なのでございます。
次に向かうのは昨年7月にその存在が確認されたというアトラクシオン!
その第一弾(?)エリアであるバアマキアに行ってみようと思い立ちました。
なんでも、雪国エリアの冒険に繋がる話がアトラクシオンにはあるというのを聞きましてね。
雪国の冒険に旅立つ前に少しは見ておいた方が良いのかな?と。
もちろん、パーティーを組んでの攻略が必須とされるエリアですので、永年おひとり様のへっぽこウォリアーが何処までそのストーリーを追えるのかは定かではありませんが。
へっぽこさん一人で頑張れるところまで行ってみようという計画なのでございます。

新たな物語の始まりは、ヤーズさんから届いた手紙を頼りにスズラン旅館を訪ねる所から。
ここから、パーティ必須と言われる過酷な冒険がどの様に展開していくのか。
へっぽこなウォリアー単独で何処までたどり着けるのか。
次回から、バアマキア一人旅のスタートです。

