アベッス生態学者様
そこに、アベッス生態学者さまが現れました。
ドラカニアさんがぶっ壊してしまった、例の謎の岩調査のためです。

現場に到着するや否や、あれはタキウムだとおっしゃるアベッス生態学者、タブダイさん。
岩ではなくて生き物だったの?
あらー。
なんか悪いことしましたね。

でも、そのタキウムは既に死んでいた・・・?
冬山地方の生物だけあって、暑さに弱いんですね?
あ、一応この方、アベッス生態学者さまの助手の方らしいです。

それにしても、冬山の生物がドリガンエリアにほど近いこんな場所にまで・・・?
てか、その前に。
レオマールさんのご先祖様(?)が、そのタキウムの亡骸(?)処理を始めたってんですから、一体どれほどこの地に遺骸が残っていたんだ?とかそういう方が気になりますが。

そんな冬山の生物がこんな場所まで来てしまう原因は、暗いオーラ?
この前、ドラカニアさんが遭遇した「薄暗い冬の木の化石」の出現もこれに関係しているみたいですわね。
もっとも、タキウムがこの関所に来てしまったのは相当昔の話みたいですし、わたくしが冬の木の化石に遭遇したのはついさっきですけども。
ま。それだけ長い期間、暗いオーラとやらが悪さしているって事なんでしょう。

その上、近頃山に霊が憑りついた?
なんだか、問題ばっかりですわね。

んで、とっとと持っていけ!と言うのは・・・わたくしがこの手でバラバラにしてしまったタキウムの遺骸?その残骸ってことかしら?
ついでに、アウィナの灼熱釜を壊して出た石を持って行ったのも貴様ら(冬山の住人)だろう?
ん?
なんですか?この話?

すると、この話にはランドさんもびっくり。
彼もこの件については何もご存じなかったみたいですわね。
てか、ランドさんは謎の岩(タキウム)の事をアウィナの灼熱釜だとかおっしゃっていましたけど・・・
タキウム=アウィナの灼熱釜?
それとも灼熱釜は別のもの?
この点、どうなんでしょ?
なんだか良く分かりませんねぇ。

とにかく、そんな感じでワーワーいっておりますが。
その前に、タキウムの残骸を埋葬してあげましょう。ですか。
ま、その通りだと思います。
ついでに、ここで騒いでいる様子を周囲の人に見られたくないという気持ちもあるみたいですわね。

ですが、そんなのランドさんには関係ありません。
「アウィナの灼熱釜を壊して出た石を、冬山の人間が持っていったとはどういう事だ!」
と、尚も大騒ぎ。

しかし、学者様達はランドさんからの問いかけを無視しながら、兵舎の中へと入って行ってしまいました。
ま、これに関しては、騒ぎは避けたいと言っているのにそれを無視して騒ぐランドさんが悪いと思いますよ。

