二度目の浄化作業

ですが、特別急かされなくとも、既にアベッス生態学者チームの方で議論が始まっているみたいです。

が。
灼熱釜についての基礎知識が無いドラカニアさんには、生態学者さま達が話している内容が理解出来ません。
勉強をサボってばかりだったらしいランドさんも、完全に蚊帳の外ですわね。

しかし、
ペナルティとして冬の木の浄化をして来い???

どうやら、この間と同じように薄暗い冬の木を浄化して来る必要があるみたいですね。
ランドさんがこれをやれ。という話ですが、結局わたくしが代わりにやる事になるでしょう。
ま、正体は冬山の生物タキウムだったという例の謎の岩をバラバラにしてしまったのはわたくしですし。
なんとか失敗を取り返さなきゃいけませんからね。
ランドさんの代わりに行ってきますよ。

てことで、マップを確認してみますと、現場はこの関所から少し東の方。
左程遠い距離ではありません。

てことで、ダッシュで現場へ。
ああね。
この間みたのと同じような薄暗い冬の木の化石が草むらに突っ立っていやがりましたよ。

てことで、手順は前回と一緒。
ただし・・・出て来た奴らが違います・・・ね?
なんかデカい。

しかし、所詮メインクエスト中に登場するモンスター。
いまだレベルの低ぅーいドラカニアさんでも、容易く倒せる相手で御座いました。
そしてまた、真っ黒だった冬の木の化石がクリスタルの様な輝きを取り戻しましたとさ。

