続けざまのNEWクラス

昨年末のウィンターシーズン開始と同時に新クラス「ウサ」さんが登場したばかりですが、なんと同シーズンに今度は双子
まさに新クラスラッシュとも言うべき展開で御座います。
しかし・・・あれ?
シーズンキャラって1家門、1キャラでしたよね?
てことは、メグさんをシーズンキャラとして当家に迎えるには、ウサさんを卒業させなきゃダメ?
ま、ぼちぼち冒険を続けていた当家ウサさんは、とりあえずレベル61にはなっていましたので、卒業しちゃっても構わないんですが・・・

でもま、色々と
また、のんびりやって行けば良いかと言う感じで、新クラスメグさんを当家にお迎え致しました。
何故そんなにも適当な感じなのか?
・・・と言うのはですね。
このメグさんて・・・魔法系なのかな?という個人的苦手意識が働いてしまったからです。
そうです。
へっぽこさん中身の人は、とにかく詠唱モノが苦手。
どうにも上手く扱えんのです。
結果から申しますと、ほとんど詠唱的なモノは無かったので、完全に取り越し苦労だったんですけれども。

そんな感じで、とりあえずの一般キャラスタートを切った当家メグさん。
ちょこっと触ってみた感想としては、かなり頻繁にキツネさんが出てくるのね。という印象。
初期段階から結構贅沢なキツネの使い方だなぁ。と変に感心致しました。
で。
ぼちぼちやればいいかと思っていたものの、よく考えたら一般キャラを育てるには装備が結構問題だなぁと、後になって気づきました。
そうです。シーズンキャラは、トゥバラ装備なんていう超優遇措置が設けられている訳ですから。

んで。一般キャラはちょっと面倒かも・・・とか考え始めた段階で、コイツの存在を思い出しました。
ああそっか。と。
プガルの秒時計さえあれば、シーズン権利を別のキャラに移せるんでしたね。
しかも、シーズン権利だけではなく、それまでのシーズンキャラのレベルもスキル経験値もコピー出来ちゃうという超が付くほどの大サービスシステム。
あげくに、コピー元のシーズンキャラのレベル、スキル経験値もそのまま維持と、とにかく良いことづくめ。
てことで、レベル61に到達していた当家ウサさんから、一般キャラとしてこの世に降り立ったメグさんにシーズン権利の移行を行う事にしました。

こうして、装備の心配もなくなり、レベル61、スキルポイントもとりあえず潤沢なメグさんが誕生。
バッグ拡張の為には多少メインクエストもやるべきかなぁ?と思いながらも後回しにして、伝承クエストを進めて行きました。

そして、驚くほど順調に伝承技能も手に入れた当家メグさん。
ただ、ここで一つ大きな問題が・・・
それは、ここまで何の苦労も無しに大方のスキルを手に入れてしまった当家メグさん。
気が付いてみたら、戦い方が一切分からないというね。
ああね。こういう落ちがありますか。
初めて動かすクラスなのに、ほとんど戦わずに成長してしまった訳ですからね。
どんなスキルが有効なのかとか、一切分からなくて当然です。
この時点まで来て、やっとすべてのスキルを確認してみたわたくし。
ウサさんと同じで、操作自体は単純な構成になっている風だったのでその辺は安心致しました。
しかし、そんな事よりも驚いたのが・・・・

ぶ、ぶ、ぶ、分身出来るだとぅ・・・?
しかも、特別な操作が要る訳でもなく、幾つかのスキルを使うと自動的に分身が生成されるというね。
おまけに、分身生成後にQキーを押すと、その分身の居る場所へと本体がワープ出来るなんて・・・

スキルによっては、かなり前方に分身が生成されますので、この後Qキーを押せばその位置まで吹っ飛んでいけちゃいます。
一般的なシフト移動はもちろん、↑+「E」や↑+「Q」なんかのスキルも結構移動距離ありますし、↑+「F」なんかの高速移動スキルもあり・・・
実は、想像以上の高機動っぷりを発揮するメグさんで御座いました。
これでまだ、覚醒
ウサさん含め、覚醒したらどんな感じになっちゃうんでしょう?
その辺含め、今後が非常に楽しみなメグさんで御座いました。

