宿願
再び、クザカ打倒のチャンスが巡って来ました。

今回はかなり遅れてからの参戦と言った雰囲気。
それでも、人数は少なめ。
ですが、最後の方には徐々に人が集まって来ました。
前回頓死の経験を活かし、周りのプレイヤーさんの動きをよく観察。
周りのプレイヤーさんがさーっと逃げたら、一緒にクザカから距離を取ります。
それが合っているのかなんだか良く分かりませんが、どうにかクザカ討伐の瞬間に居合わせる事が出来ました。
ま。やったーと喜ぶあまり、崩れ落ちるクザカを撮影し忘れるというミスを犯してしまったのですが・・・

?!
なんとクザカドロップ拾えました。
大当たりの品は出ませんでしたが、20万あまりのシルバーもゲット。
ドロップまで得られるとは思って居なかったので、ちょっとびっくり。

この時のステータスはこんな感じ。
全然大したことのない数値です。
叩き始めた時人が少なかったとか・・・きっと運が良かったんでしょうね。

クザカから手に入れた古代水晶を早速グローブへと装着してみました。
今まで、攻撃速度1段階アップの水晶だったので、更に詠唱速度が1段階上がる事になります。
ウォリアーに詠唱速度?
ええ。スキルの出が速くなるとか効果があるのか試してみたかっただけです。
結果はですね。ほぼ実感なし。
詠唱速度というだけに、やっぱり魔法職の人向けの水晶みたいです。

さて、ほかに何か変わった事はと言えば、コツコツ続けているデイリークエストの途中で、いろいろな称号を得ました。
カブト族や廃鉄鉱山など、特定のモンスターを○○体倒した結果得られたと考えられる称号がほとんどですが、メイン族のところで得た「暮らしの無い者」など、入手条件が良く分からないものもありました。
まあ、地道に戦い続けていればなんとかなる物なんだと思います。

そして、気まぐれにペットも飼い始めました。
なんでも、モンスターの落としたアイテムを自動で回収してくれるというペット。
初期レベルでも10秒に一回アイテムを拾ってくれるそうな。

足元にちょこんと居るのが、わが愛犬。
あら、かわいい。
こんなにキュートな奴をモンスターひしめく各地へ連れまわそうというのですから、結構血も涙もない冒険者です。

馬に乗って走り出すと、必死に後を追って来ます。
これもまたかわいいと思える姿なのですが、やはりこの扱いはかなりスパルタ的。
主人に愛想をつかしてどこかへ行ってしまわない事を祈るばかりです。
![]() | 新製品 マウスコンピューター LG-H767D3SG98-BD[モニタ別売] 黒い砂漠 推奨ゲーミングパソコン G-Tuneシリーズ |


- 関連記事