避けられぬ強敵との戦い

あれま。霊物を発見するだけではなく、ケンタウロスと戦う必要もあるとな。
しかし、斧戦士とハンターそれぞれ3体ずつ倒せば良いらしいので、3体ずつなら・・・どうにか・・・?とチャレンジしてみる事にしました。

霊物がある近くは、あまりにケンタウロスが密集しているので、街道近くのはぐれケンタウロスを探すことにしました。
はぐれている奴を見つけ次第襲撃。
襲撃なんて言っていますが、手痛い反撃が飛んでくる強敵ですので全然奇襲している気にはなれません。
むしろ、玉砕と背中合わせの特攻に見えます。

はぐれケンタウロスを探している内に、岩に隠されたような「ケンタウロスの宝物」も発見。
ターゲットになっている事から、以前受けたまま手つかずになっていたクエストどれかの破壊目標なのでしょう。
これもボコボコと殴って破壊。

その後、何とか3体のケンタウロス斧戦士を討伐。
同時に、以前受けたクエストも目標達成。
なんだかんだで、強敵に挑んで正解だったようです。

さて、残るはケンタウロスハンター退治。
こいつは弓を持ったケンタウロス。
遠距離攻撃型なのかなと思いきや、こちらが接近戦を挑んでも距離を取るような事はなく、目の前から弓を撃とうとしてきます。

こちらが近づいたら逃げる様な相手でしたら相当厄介な相手だったと思うのですが・・・ある意味勇敢な射手です。
おまけに、こちらにとって好都合なのはそれだけではなく、意外と遅い攻撃間隔。
総合的に見て、斧戦士よりも随分と楽な相手でした。
ま、やけに硬いのはやっぱりケンタウロスなんですけれども。

こうして、思っていたよりもすんなりとハンター3体を撃破終了。
これで、バシム族長のクエストがまた一つ進むはずです。

頑張った甲斐もあって、岩の上に寝転ぶ拠点管理人さんからのクエストや・・・

依頼を受けたまま放置していたフィラ・ぺでのクエストも沢山終了。
ケンタウロスとの戦いは大変なものでしたが、しっかりと成果は上がったようです。
![]() | 新製品 マウスコンピューター LG-H767D3SG98-BD[モニタ別売] 黒い砂漠 推奨ゲーミングパソコン G-Tuneシリーズ |


- 関連記事
-
- バシムの土地と一旦お別れ
- フィラ・ペからプジシャ渓谷へ
- 避けられぬ強敵との戦い
- 突撃取材
- 行方不明者の居場所