バレンシア各地を転戦
毎度、こうしてハイデルあたりに居るときにクザカさんが出現してくれるとありがたいのですが。
大抵が、遠方へと出張中に出現したりするので困ってしまいます。

そんなチャンスを逃すまいと馬を走らせクザカさんのところへ。
チャンネルのせいなのか、変な時間帯のせいなのか、今回もあまり人が居ません。

その後、いつものようにだんだんと人が集まってきて無事討伐。
当然のように大当たりは無いですが、なんだかいろいろ落としてくれてありがたい限り。
もっともっと出てきてくれても良いのにななんて勝手なことを考えてしまいます。
クザカさんの方でもいろいろあって忙しいのかもしれませんけれど。

さて続いて、雑事をこなすためにバレンシア地方へ。
やってきたのはガハーズ盗賊団の巣窟。
一つだけ知識が未入手だったので、それを取りに来たわけですが・・・奮闘すること1時間あまり。
やっとのことで巨大監視塔の知識を得られました。
巨大監視塔は数が少ないので、結構大変でした。

こうして、ガハーズ盗賊団関係の知識がコンプリート。
なんだかC判定ばかりですけど・・・集めることに意義があると思っておきます。

帰り際、シャカトゥの倉庫に突っ込んであった古語巻物を引っ張り出してきて消化。
一度にやると大変なので、少しずつ在庫を整理中。
まとめてやって、まとめて報酬束を開けたほうが当たりが出る気もしますが・・・どっちにしてもそんなに当たりは出ないだろうと思うのでのんびりやってくことにします。

つづいて、カドリー廃墟へ出張。
ここでも未入手の知識を得ようとやってきましたが・・・結果としては目的叶わず。

そのかわり、この妙な輪っかが幾つも手に入りました。

部品を三つ集めると、完全なリングになるとかなんとか書いてありますが、そもそも輪っかしか手に入りません。
他の部品など出たためしもないです。
おまけに、この輪っか。
店売り価格も安いですし、マーケットに並べることも出来ません。
見事なまでの無用の長物です。
ババーンと入手をお知らせするアナウンスが出て、中身がこの輪っかだと非常にがっかりします。

なのですが、地道に頑張っていれば偶には良いこともあるもので、おそらく部品を集めると出来上がるであろうリング現物をポロット落としてくれたりもします。
カドリーさんありがたや。
![]() | 玄人志向 グラフィックボード NVIDIA GeForce GTX750Ti PCI-Ex16 LowProfile 2GB 補助電源なし GF-GTX750TI-LE2GHD |


- 関連記事
-
- ワラゴンの巣
- 遠距離拠点投資
- バレンシア各地を転戦
- メディアデイリー修了証その2。そしてクザカ。
- 各地を転戦。そして、新しい愛馬