消えた採集物
なので、へっぽこさんは大した採集屋ではありませんが、新しい土地に行ったりした時に目新しい採集物と出会うというのも密かな楽しみだったりもします。

あれはカーマスリビアという土地を知り、彼の地の冒険を開始してしばらく経った頃だったと思います。
バレンシアに旅立った時に比べると、この土地ならではという採集物と出会わないなぁ等と思っていた訳ですが、ナバン草原を旅していた時の事です。
例のミルドンさんが居る付近で見慣れぬお花を発見。

わかりにくいですが、薄紫の花とあります。
おーおー、沢山咲いているこの花は採集可能なのね?とさっそくザクザクしてみますが・・・
あれ?何も採れません。

近くには空色花とやらもありました。
こちらはどうかと採集してみましたが、やっぱり何も採れません。

一応、採集終わりには経験値が入っている様子でしたが・・・得られるものは何もなし。
おかしいな?と思いつつ、さらに周囲を見て回っていると、今度は採集可能な石を発見。
しかし、そのオブジェクト名が・・・

カーマスリビア石01。
01!?
えーっと、この世界の神様はあれこれ忙しくてここまで手が回らなかったのかなー?等と意味不明な事を思いつつ採集してみました。

するとこちらは採集物が採れました。
粗石いっこ・・・ね。

さらにこんな草、ハシバミなんてものも見つけました。

採れたものは黎明草。
まぁ、どこにでもあるものです。
と、こんな感じでカーマスリビアならではという採集物は見つからず、少々ガッカリした感じだったのですが・・・それから数週間?数か月?。
何だか知りませんが、次気が付いた時には、花や何やら綺麗さっぱり無くなっていました。
あれれ?へっぽこさんが見た採集出来るあの花は幻だったのでしょうか。
まあね。この世界には物凄く沢山の採集物がありますからね。
それらはまた何かしらの材料にもなっていたりする訳ですのでそう言う
が。
例のグラナ開放と噂の流れたあの日。
あれから再びナバン草原の花たちが採集可能になりました!

今度はちゃんと花が採集出来たりするようになっていました。
しっかり知識も得られます。
一体何に使うものなのかとちょっと楽しみが増えました。
![]() |


- 関連記事
-
- さらなる古代兵器との戦い
- ミル箱から震怒
- 消えた採集物
- 馬を育てる!11月号
- 重量オーバーの罠