ドリガンの動物
まだまだ課題多きドリガン地方。
今日は気まぐれに生態知識集めへと出発。

レッドウルフ関連のデイリー依頼をこなすついでに、レイブンの丘で野生動物を退治。
動物というかサソリですけども。
しばらく頑張った結果、なんとか知識を回収。

ここで行動力+1となりました。

まだ二つほど未獲得知識の残っている動物型(ドリガン)のカテゴリーですが、一応これで得られる行動力は回収出来た形になりました。

でも、カテゴリーに????マークが残っているのは気持ちが悪いということで、もうひと頑張り。
これもレイブンの丘に生息する岩角リザードの知識も併せて回収。
なっかなか取れずに苦労しましたけどね。

こうなれば残り一つも!とティレル川辺りへと移動し、高原石殻ガニの知識を回収。
どれもCランクばっかりですけど。
ま、とりあえず取れれば良いんです。

こうして、ドリガンの野生動物たちの知識は一応コンプリート。
後々、少しずつランクアップも目指して行きたいところなんですが・・・
野生動物って倒すだけじゃ儲からないんですよね。
肉集めだとか、血集めを絡めてランクアップを目指す様ですかね。
また、時間があるときにでも少しずつ頑張ってみようかと思います。

移動したついでに。
ガヤク祭壇傍で野生馬を捕獲。
相変わらずぼちぼち馬育成を続けているへっぽこさん。
育成素材は何頭居ても困りません。
あちこちで野生馬を見かけるドリガン地方は馬育成男にありがたい土地でもあります。
それに、野生馬を発見さえすれば4世代以上が確実に捕まえられるというのは大変助かるものです。

そう言えば。
レッドウルフ相手にデイリー依頼をこなしていた所、初めてガクツナックなんてものが手に入りました。

ちょっと変わった魔力水晶の素材となるアイテムなんですってね。
でも、これまで結構ガクツム連中を倒しましたが、手に入れたのはこれが初。
なかなかのレアアイテムらしいです。
ま、使うかどうかは未定ですけども、とりあえず一つ確保。

