三つの棺桶

しかしまあ、賢者の墓が何故こんなところにあるのかというのが謎ではあるんですけど、とにかくここにあるんだそうです。

とりあえず、ナビゲートはしっかり稼働してくれているらしいので、これを辿っていけばお墓のところに行けるのでしょう。
というわけで、久々のバジリスク巣窟をぐいぐい進んでいくへっぽこさん。

程なく、それらしき棺桶を発見。
ちゃんとアトラシアの墓と書いてあります。
へぇ。
こんなところに賢人の墓なんてあったんですね。

意外とあっさり発見されたことに驚いていたのです・・・が。
お墓には間違い無いようですけど・・・依頼がすすみません。
なにこれ?はずれなの?

再度ワールドマップを開いてよく確認してみましたらば、なんと依頼マーカーは3つあるじゃないですか。
ああね。
当たりを探せ的なやつですかね?これ。
でも、今見つけた場所にもアトラシアの墓って書いてあったのに。

ま、仕方がないので次のポイントです。
次のマーカーを指定し再度ナビゲートを追っていくとまたもや棺桶らしきものがみつかりました。
先ほどの場所に比べると随分

ですよね。
中は空っぽ。
そもそも、蓋あいちゃってますし。
だったら残されたマーカーの場所が当たりってこと?ってな感じでとっととそちらへ移動。

ああ。ここですよ。
だって、前の二か所より豪華ですもん。
とか言って、ここしか残っていないので、ここもハズレだったら困るんですけども。

そして何とか賢者の墓を発見。
これもちょっと蓋がずれちゃってますけどね。
とにかくこれが当たりらしいです。


- 関連記事
-
- 墓の秘密
- こんなに要る?
- 三つの棺桶
- ヒントに惑わされる男
- お宝マスター