動向把握地点

複数点灯したクエストマーカーを追って行った訳ですが、前線基地補給港の西側にあるこんな場所へと導かれました。
そこには、動向把握地点なる場所がありまして、ここから下に見える兵士を観察するって任務で御座います。
それより、こんな場所にもお仕事マーカーを発見してしまったのですが。

アヒブ依頼の動向観察依頼目標パートを終わらせつつ、そのお仕事マーカーの元へ。
こんな所にも兵士の姿が・・・ってそこに居たのはバレンシアの兵士なんですけど。
あらあら。
カルフェオン勢だけでなく、バレンシア勢まで。
バレンシア勢はどこからここの情報を入手したんでしょうか?
砂漠の王国の情報収集能力も相当なもんですね。

そんなバレンシア兵士の彼女から受けられるお仕事はどうやらデイリー依頼。

修行中の彼女は、毎日アールの戒律を角材に刻んで海に流さなければいけないそうで。
なので、おまえ角材持ってない?って話らしいです。

もちろん、角材なんて常に持ち歩くバ〇は居ません。
報酬には採集経験値や加工経験値が頂けるらしいので、採集系のデイリーみたいですね。
ま、これは今すぐやらなくても良いかな。

つづいて動向調査に向かったのは前線基地の補給港。
今度はここからカルフェオン勢の動きを観察・・・っと。
さらにブレーリン農場の方にも動向把握地点があるみたいなので、そちらへ移動。
大した報酬も出ない癖に結構あちこち移動させられます。

と、ブレーリン農場に差し掛かった所で、またここでも見慣れぬお仕事マーカーを発見してしまいました。
鶏小屋の前にいる女性。
農家の方らしいです。

彼女が言うには、人が増えすぎたせいでとにかく食料が足りないそうでして。
その結果、家畜の餌にまで困っているそうな。

なので、食糧倉庫に行って余っているトウモロコシがあるか聞いてきてくれと依頼されました。
はいはい。この程度でしたらお安い御用。
ついでにこの仕事もやっていきましょうかね。


- 関連記事
-
- ベトルカーリー
- 戦士による農家のお手伝い
- 動向把握地点
- 信用を得るための過程
- 旺盛過ぎる警戒心