アグリスの熱気
今日はまた新しい要素が追加されちゃいましたよ!というお話です。

新体制、Pearl Abyss運営へと変わって早速。
もう既に皆さまご存じの事とは思われますが、マガハンの書なんてものが追加されました。

なんでもこの書を進めて行くと「アグリスの熱気」なる力が手に入るのだとか!
・・・名前だけじゃどんな力なんだかさっぱりわかりませんけども。

てことで、その熱気とやらを手に入れてやろうと冒険開始したへっぽこウォリアー。
久しぶりに探検家エダンさんとお会いしたりしつつ一冊目のマガハンの書を解析(?)し終えました。
しかし、特に変化は感じられません。

ん?
これ2冊終えなきゃダメなの?とか思いましたが、よく見れば(昔ながらのUI)左上の稼働中バフ一覧のところに、アグリスの熱気が追加されていました。
そしてこれからは、現実世界の毎日朝6時に3000熱気ポイント(笑)が加算されるそうでして、ポイントがあるうちはモンスターを倒した時のアイテム獲得数量が+100%されるそうでございます。
しかも、ポイントは勝手に消費されるので、特別な操作要らずです。
ま、余計なモンスターを倒してしまっても消費されてしまうという事でもありますが。
しかし、モンスター狩りを生業とする冒険者には結構うれしいシステムなんじゃないかと思いました。
実際、熱気ポイントがある状態(+プレミアムスクロール)で星の墓場に行ってみましたところ、モンスター1体から通常ドロップ品が7つとか落ちたりしましたので、熱気ポイントがある分狩りでの売り上げアップです。
でもね。
へっぽこさんの場合ですが、3000ポイント言っても星の墓場で15分くらいしか持たないんですよね・・・。
かといってポイントが貯まるのは翌朝6時。
一日あたり、もっとごっそりポイントが貰えればいいのに。
が。
マガハンの書2冊目を進めると、このポイント加算量や上限、さらには獲得数量%までもが増えちゃうとか言うではないですか。
おっしゃーがんばったるでー♪と2冊目最初の課題現場であるソサン駐屯地に影武者さんを送り込んだのですが・・・

課題クリアに2500体も討伐しなければならないというね。
・・・。
いやぁ・・・地味に大変です。
しかも、これで終わりではないのでございましょう?
どうやらこの調子で各地のモンスターを倒して行く必要があるのでしょう?
・・・。
ま、のんびりやってくことにします。
という訳で、新要素アグリスの熱気が追加されましたよ!というお話でした。

さて、そういえば、Pearl Abyss運営開始のお引越し報酬で当家にもマメスケがやってきました。
何故に唐草模様の風呂敷を首に巻いているんだか良くわからない奴なんですが・・・
ですが
いやぁ、正直嬉しいっす。
まだまだ、当家ペットメンバー全員が4世代という訳ではありませんから。
てことで早速レベルアップをさせようと召喚!

いや・・・君って意外と凛々しい顔しているのね。
ま、早くレベル10になって、へっぽこさんの代わりに物凄い勢いでドロップ品をかき集めて来て下さいよ!
期待してますよ!

