出動!へっぽこの影

また新たに、ファビアーノ・グレコさんの雑学本なる書籍がこの世に追加されました。
無シルバーで貰える(?)本1冊に、5憶シルバーや10憶シルバーと
それに、条件を満たすと(?)頂けるという本1冊の計4巻からなる書物です。
ま、とりあえずと万年金欠の当家、なけなしの5憶シルバー分の金塊をお支払いして無料の分と合わせて2冊手に入れてみたわけなのですが・・・
5憶シルバー本は、狭間ボスをやっつけて行けば自然とクリア出来ていくものらしいので良かったのです。
問題は、無料のやつ。

進めていくと途中でこんなお題が出されました。
探検知識テーマ?
完成ということは、コンプリートって事でしょうね。
そもそも探検知識テーマってなんでしたっけ?なんて思いながら知識欄を確認してみましたところ・・・

ああ・・・。
あれですわ。青い三角マーカー。探検ポイントです。
以前から当家では、ぼちぼちと発見してはいた探検ポイントなんですが、ご覧いただけます様に知識欄は穴だらけ。
ま、あちこちウロチョロしていれば、そのうちみつかるっしょ!
なーんて適当に構えて、積極的には捜索してこなかったカテゴリーなのでございます。
ですがまあ、あれこれ後回しにしてきちゃっている当家です。
いい機会ですので、時間をみて探しに行ってみようじゃないかと考えました。
しかし、へっぽこさんをあちこち派遣すると、日々のノルマ(笑)に影響も出るぞという事で、最近暇を持て余しまくっているこの方に探検ポイント探しの役目を任せる事にしました。

いつぞやの赤ネームクエスト以来、久々の登場となるへっぽこウォリアーの影武者君でございます。
そう、彼ならば、どんなに僻地でそのままログアウトしようとも、なんの支障もないという事での大抜擢でございます。

しかし、探検ポイント探しなんてどこから手を付ければ良いのやら・・・
なーんて思っちゃうところなんですが、最近はご親切なヒントが表示される様になっています。
ま、このヒントの存在は結構前から気が付いていたものですから、もっと早く手を付けるべきだったのかもしれませんけども。
とにかく、結構具体的な地名や人名が表示されるようになっていますので、残る大部分のポイントは何とかなるんじゃないかと。
中にはこんなヒントじゃわかんねーよ!ってのも混じっているとは思うんですけど。
なるべく自力でどうにかしたいと思う当家ですので、出来る限りやってみようかな?という感じのスタートです。

まずは、ドボン村。船長モーグル。と、超ピンポイントなヒントがありましたので、そちらへ向かってみました。
すると船長モーグルさんの頭上にはクエストマーカーが。
大分昔にこのあたりの主要なクエストは大方こなした筈なのですが、何時からか新たに追加されたやつなのでしょう。

てことは、このクエストを進めれば・・・探検ポイントがみつかる?
最悪でもヒントだけは貰えそうなのでとりあえず船長の依頼を受諾しました。

依頼自体は簡単なもので、村内でお子様ラッコから情報を得る事で話は進みました。
そして現れるナビゲート。
その示す先はどこかと確認してみましたところ・・・

まさかのメディア城近海の海のど真ん中だというね。
・・・。

若干、遠いし!海の真ん中だし!
とか思いましたけども、文句を言っていてもはじまりません。
渋々現場に赴き、おもむろに潜水してみますとありました。探検ポイントが。
てことで、まずは一つ回収。
ですが、知識欄のヒントにはもう一つ船長モーグルと書いてあるものがありました。
まだ続くの?

てことで、船長さまの所へと戻り、依頼報告をしてみましたが、続く依頼はありません。
今度はヒントのみ。
しかし、そのヒントってのがレラオ島にティンベラ島・・・???

レラオにティンベラと言ったら、イリヤ島からまだ北の方にある島なんですけど・・・
あんな方にも探検ポイントが?
予想以上に大変かも・・・これ。
ま、でも進めて行けばHPが増えるそうなので、ぼちぼち頑張ってみようかな・・・一か月先・・・いや半年先にはどうにかなっているかな・・・なんて考えるへっぽこ家でした。
それより、もう一冊の本を買う(?)為に10憶シルバー貯めないと・・・

