意地の知識回収
書いておかないと忘れてしまいそうでしたのでね。
良ければお付き合い下さい。
長年に渡り当冒険記にお付き合い頂いてる方でももう忘れてしまった話だとは思いますが。
少し前にやっと星の墓場の知識探しを終える事が出来ました。
最後まで残っていた知識は、ブラックスター防具の欠片の知識を除くと残り2つ。
その一つは、ヒントによると北西部前線基地正門の前とかなんとか言う話だったんですが、そもそも正門て何処なんだよ?と全く分からなかったやつでございます。
前線基地には東西に入口がありますし、北側の港へ続くほうも入口といえば入口ですから。

結局、正門は星の墓場のへと繋がる西側入口でした。
で。
門から出てしばらく先のバリケードみたいな物のところに問題のポイントを発見。
てか、この辺も散々見て回った場所なので、まさかこんなところに残っているとは思わなかったんですけど。

そもそも、ヒントにあった折れた木を確認しろって話が混乱の原因ですわ。
折れた木って・・・どれよ?

改めて周囲を見回してみても良くわからないというね。
この壊れたバリケードの事を言いたいのかしら?
だったら、捜査対象は折れた木じゃなくて、壊れたバリケードにしましょうよ・・・。
まあ、見つかったので良いですけど。

そして、いよいよ最後に残った知識のヒントがこれ。
補給港「左」にポツンと置いてある住民のもの。

結論から言いますと、ここってどう考えても港から「右」なんですよねぇ・・・
港から前線基地を望み(南へ向いて)左って意味ですか。そうですか。
しかしまあ、この浜辺も沢山知識がちりばめられていた場所でもありますし、この辺も相当ぐるぐる見て回った筈なんですが。
それでも見落としがあるかも?と何度も行き来してやっと発見。

住民のものって、結局漁師さんの網でしたとさ。
ま、結局星の墓場で見つかる知識に驚くようなものは何もなかったですよっと。

てことで、ずいぶん以前からコツコツ探し続けていた星の墓場の日誌知識もやっとコンプリート。
そりゃね。既にコンプリートしたっていう先人の知恵に頼ってしまえば直ぐに終わりそうなのは分かっていましたが、それじゃ冒険した気になれないじゃないっすか。
とにかく地道な努力(?)の末、また一つ目標を達成したへっぽこウォリアーでございました。

ついでに星の墓場関連でもう一つ。
昨年の暮れあたりに追加されました、星の墓場で戦っているだけ(笑)で取得できる新称号なんてものもその後色々取れました。

最終的には4つほど称号を獲得出来ました。
星の墓勢と戦って戦って、戦い抜いたら最後は死した神の腹心にさせられてしまうのにはちょっと納得がいきませんが。
てか、こんな感じで今やあまり出向かない狩場にも称号が追加されているんですよねぇ・・・
まあ、時間がある時にあちこち行ってみましょうかね。

