fc2ブログ

どんな気持ち?

 さて、超永い眠りから目覚めた男、新クラスSageがこの世界に現れてから1週間ちょっと経過しました。




 公式ティザームービーでは、えらくド派手な登場をおかましになるセージさん。


 「ついに・・・この時がやって来た。」


 とかおっしゃられてますが。

 でも、当初目を覚ます予定の50年後から、相当寝過ごしてしまった後のお目覚めですのでね。

 大遅刻もいいとこです。


 んで、表へ出た後、絶対に「あれ?」とかなってるはずなんですよ。

 「俺の知ってる世界とちがう・・・」ってね。

 そりゃそうですよ。セージさんが寝坊している間に、貴方が救おうと思っていた王国は滅びてますから。


 あれ?俺・・・寝過ごした?

 そう気づいた後の貴方の感情が知りたいですよ。

 その点無視して今の砂漠世界を冒険なんて出来ないでしょうし。


SG0000.jpg

 そんな訳で(?)、当家にも問題の寝坊すけを新しいお仲間としてお迎えしたのですが。


 やっぱね。

 ティザームービーの中に映し出された力強さ溢れる貴方とは似ても似つかぬ、目の前に広がる現実が全く受け入れられないと言った様子の仕事に疲れ切ったおっさん古代人の姿がありました。


 でもね。

 もう、やっちまったものは仕方ないですよ。

 今から過去に戻って、あなたの国が亡びるのを防ぐなんて出来ませんし。

 ここは腹を決めて、今のこの世界を冒険してみるしかないですよ。


 貴方の国がどうなったのか?それも気になるでございましょう?

 やっぱ滅びたんだ・・・。と、知ったら知ったでへこむかもしれませんが。


SG0001.jpg

 そんな、見た目は頼りない当家セージさんなんですが、そこは腐っても古代人(?)。

 初期状態から亜空間移動(?)が扱えるというのにはちょっと驚きました。


 流石ね、超古代文明的な時代から来た人だけありますわね。


 で。

 遠距離攻撃だの魔法攻撃だのの扱いが苦手なへっぽこさん中身の人とは相性悪いだろうなーとか思っていましたが、これが戦ってみると意外と近接攻撃的な技も多く。

 確かに個人的に苦手な「詠唱もの」スキルもあるんですけど、まるで格闘家の様なぱんち技も意外とお得意。

 なわけで、ぱんちばっかりしながら修行を重ねて行きました。

 (パンチ言ってもどこからともなく巨大な腕が現れて相手を殴り倒すチートパンチですけど)


SG0002.jpg

 当然、NEWクラスという事で、今はまだ覚醒出来ないセージさんでございますが、それでも伝承だけは可能だそうでして。

 その後、メインクエストをこなしながらレベルアップを図り、あっちこっち行ったり来たりが面倒な伝承クエストを必死にこなしまして、見事伝承セージさんになれました。


 ここまで、殴り主体の戦いでゴリ押してきた当家セージさん。

 覚醒セージがどうなるのかまだわかりませんが、もし詠唱スキル多めだとするなら・・・家のセージさんは伝承で良いかな?なんて思いました。


SG0003.jpg

 そういえば、セージさんの特技。

 アクマンやヒストリアはともかく、特定の入場アイテムが必要になるクラトゥカ古代遺跡やシクライア海底神殿深層なんかがフリーパスで入れるんですってね。

 ま、このスキルを得るのにレベル60は必要なんですけど。


 てことは?

 へっぽこウォリアーの転換キャラクターにセージさんを設定すれば、入場アイテムなしでクラトゥカやら深層に入れるって事ですかね?

 セージさんで入場して、中でへっぽこウォリアーにキャラチェンジってな感じで・・・。

 まだ、試してないのであれなんですけど、もし可能ならば現在転換キャラに設定してある影武者さんは転換キャラクビかなぁ・・・

 まあ、言うほど影武者さんを活用出来ていないので、クビにしちゃっても特に問題ないんですけども。


 ま、その為にももうちょっとセージさんには修行して頂かないといけません。


SG0004.jpg

 話は変わりますが、先日まで開催されていた闇の狭間フィーバーイベント。

 実は亡霊のオーラ獲得チャンス期間でもあったんですね。

 出てから気が付きましたよ。


 以前、ハサシンさんでゲットするも店売り(笑)してしまって以来、まったくご縁のなかった亡霊のオーラでございますが、イベントのおかげで手に入れる事が出来ました。


SG0005.jpg

 となれば・・・


 ブラックスターアーマー作成依頼も途中で止まっている当家なんですが、これは今特に必要ではないということで、改めてブラックスター覚醒武器ってなものを作ってみよう!とドーリン・モルグリムさんにゴチーンとやっていただきました。


 で。

 出来上がってもそこからの強化が大変・・・なものなんですが。


 ここ最近は武器防具の強化などほとんどやっていませんでしたので、記憶の欠片が結構貯まっておりました。

 今どきはエルビア領域で純粋魔力塊もポロポロ落ちますので、これも在庫の心配なし。

 なので、それら物量にモノをいわせて強化開始!


 案の定、真I~真IIIを結構行ったり来たりしましたが、どうにか真IVブラックスター大剣が出来上がりました。


SG0006.jpg

 以前、真V愚鈍10段階を作成する際に、カプラス石を抜いてしまったダンデリオン大剣も今は段階を少し戻して7段階。

 それと比べると真IVブラックスター大剣は攻撃力-3でした。

 ま、それでも全て種族ダメージは少し低いものの、モンスター追加攻撃力+15が付いているってのがブラックスターの強み!


 ですがね。


 ダンデリオンは燃え上がっているってのはありますけど、それにしても双方の威力は誤差。

 丁度、攻撃力が-3されてしまうとボーナスが一段階下がる状態ってのもあるかもしれません。

 結果的に、7段階ダンデリオンの方が若干強いってな結果に終わりました。


 ブラックスター大剣、せっかく作ったのに意味ないじゃん!


SG0007.jpg

 だったらブラックスター大剣を真V目指すしか!


 ・・・ってね。真IVですら大変なのに、そんな甘いもんじゃないですわよねぇ。

 それこそ、今までほとんどやって来なかったクロン石使用前提の強化を視野に入れなければなりませんかねぇ・・・。

 でも、真Vチャレンジ一回につき、クロン石が3千数百必要ですってよ!


 ・・・。


 見た目はカッコイイのになぁ。

 残念ながら、無期限倉庫保管が決定するブラックスター大剣でございました。




関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 黒い砂漠
ジャンル : オンラインゲーム

コメントの投稿

非公開コメント

カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
プロフィール

ゲーム太郎

Author:ゲーム太郎
当人もびっくり。砂漠世界の冒険8年目!

最新記事
最新コメント
検索フォーム
カテゴリ
月別アーカイブ
ブログランキング
ぶろぐ村
FC2カウンター
Amazon

ASRock グラフィックボード RX 6600 搭載モデル 【国内正規代理店品】 RX6600 CLI 8G 黒

ASUS NVIDIA GeForce RTX3090TI 搭載 ビデオカード TUF-RTX3090TI-O24G-GAMING black

POWERCOLOR グラフィックボード AMD Radeon RX6600 GDDR6 8GB 搭載モデル 【国内正規代理店品】 AXRX 6600 8GBD6-3DHL

ZOTAC GAMING GeForce RTX 3090 TI AMP EXTREME HOLO グラフィックスボード ZT-A30910B-10P VD8075

玄人志向 NVIDIA GeForce RTX3060搭載 グラフィックボード GDDR6 12GB GALAKURO GAMINGシリーズ GK-RTX3060-E12GB/OC/WHITE

玄人志向 NVIDIA GeForce RTX3060Ti 搭載 グラフィックボード GDDR6 8GB GALAKURO GAMINGシリーズ GG-RTX3060Ti-E8GB/DF/LHR

玄人志向 NVIDIA GeForce RTX3080 搭載 グラフィックボード GDDR6X 10GB GALAKURO GAMINGシリーズ GG-RTX3080-E10GB/TP/LHR

玄人志向 NVIDIA GeForce RTX 2070 SUPER 搭載 グラフィックボード 8GB デュアルファン GALAKURO GAMINGシリーズ GG-RTX2070SP-E8GB/DF

ASUSゲーミングモニター 24.5インチ VG258QR 0.5ms 165Hz スリムベゼル G-SYNC Compatible FreeSync HDMI DP DVI高さ調整 縦回転 3年保証

DOMY HOME L字デスク パソコンデスク ゲーミングデスク オフィスデスク PCデスク デスク L字型 ワークデスク オフィスデスク コーナーデスク (ブラック, 幅128CM)

ZOTAC GAMING GeForce GTX 1660 Ti 6GB GDDR6 グラフィックスボード VD6900 ZTGTX1660TI-6GB

Crucial SSD P2シリーズ 1TB M.2 NVMe接続 正規代理店保証品 CT1000P2SSD8JP 5年保証

Logicool G ロジクール G ゲーミングマウスパッド G240t クロス表面 標準サイズ マウスパッド 国内正規品 【 ファイナルファンタジーXIV 推奨周辺機器 】

ASUSTek RTX3060 搭載 シングルファン 12G PH-RTX3060-12G-V2

【Amazon.co.jp限定】ASUS フレームレス モニター 23インチ IPS 薄さ7mmのウルトラスリム ブルーライト軽減 フリッカーフリー HDMI,D-sub スピーカー VZ239HR

VOOPII モニター台 机上台 パソコン台 モニタースタンド 4 USBポート パソコンスタンド 収納力抜群 便利 ブラック

BUFFALO 有線BlueLEDマウス 静音/5ボタンタイプ ブラック BSMBU19BK

【小型 大音量 高音質】PCスピーカー Scomoon 10W ステレオサウンドバー usb 小型 スピーカー テレビ用/パソコン/スマホ/ゲーム機に対応 音楽再生3D音質 壁掛け可

プリンストン USB電源式スピーカー(デュアルパッシブラジエーター搭載) 有線式リモコン付き レッド PSP-DPRR

Dell S2421HGF 23.8インチ ゲーミングモニター (3年間無輝点交換保証/FPS向き/フルHD/TN非光沢/DP・HDMIx2/高さ・傾き調整/1ms/144Hz/AMD FreeSync Premium)

BUFFALO 有線光学式マウス 静音/3ボタン/Mサイズ ブラック BSMOU27SMBK

シリコンパワー SSD 120GB TLC採用 SATA3 6Gb/s 2.5インチ 7mm 3年保証 S55シリーズ SP120GBSS3S55S25AC

WD SSD 内蔵SSD 2.5インチ 120GB WD Green SATA3.0 6G / 3年保証 / WDS120G2G0A

Transcend SSD 240GB 2.5インチ SATA3 6Gb/s TLC採用 3年保証 TS240GSSD220S

Dell ゲーミングノートパソコン G15 5511 ファントムグレー Win11/15.6FHD/Core i7-11800H/16GB/512GB SSD/RTX3050Ti/Webカメラ/無線LAN NG9ETI5A-BWPG

クマザキエイム Bearmax 卓上ミニ水槽 【TAQUARIUM(タクアリウム)】 TQ-2018

Dell S2721HGF 27インチ 曲面 ゲーミングモニター (3年間無輝点交換保証/FPS向き/フルHD/VA非光沢・1500R曲面/DP・HDMIx2/高さ・傾き調整/1ms/144Hz/NVIDIA G-SYNC Compatible/AMD FreeSync Premium)

Dell XPS 8950 ゲーミングデスクトップパソコン DX90A-CHLB ナイトスカイ(Intel 12th Gen Core i7-12700K,16GB,512GB SSD 1TB HDD,RTX3060Ti LHR)

楽天市場

3090 VEN 3X 24G OC MSI PCI Express 4.0 グラフィックスボードMSI GeForce RTX 3090 VENTUS 3X 24G OC

【新品】入荷次第発送 ASUS NVIDIA GeForce RTX 3080搭載 トリプルファンモデル 10G TUF-RTX3080-10G-GAMING

RTX2080 TI GMIG X MSI PCI Express 3.0 x16対応 グラフィックスボードMSI GeForce RTX 2080 Ti GAMING X TRIO

机上台 机上ラック iPad&スマホスタンドになる収納トレイ付 USBハブ付 幅70cm 奥行き30cm 引き出し付 液晶モニター台 液晶スタンド[100-MR102]【サンワダイレクト限定品】【送料無料】

<4,000円引き> オットマン付き リクライニングチェア キャスター ハイバック ブラック/ホワイト/レッド CHR100187

伸晃 ベルカ(Belca) テレビ上ラック 高さ伸縮(62.2-82.2cm)42インチ対応 TV-EX ブラック テレビ上収納ラック 高さ調節 テレビラック モニターラック 収納棚 【送料無料】

【送料無料】リクライニング ゲーミングチェア ランキング ゲーミング座椅子 レビュー ゲーミングpc おすすめ ゲーミングキーボード ゲーミングマウス 安い ゲーミングパソコン オススメ 座椅子 回転 イス レザー 椅子 クッション付き GTR ゲーミングチェア BR

最新トラックバック
RSSリンクの表示
QRコード
QR