マルニの密室

なんと!自分専用の狩場が使用出来ちゃうという個人狩場。
名付けて「マルニの密室」が出現致しました。

ただし、個人狩場は時間制限制。
毎日、一時間とおまけの(?)5分が利用可能な場所です。
しかし、制限時間内なら密室には出入り自由!
ちなみに、この制限時間は、毎朝6時にリセットされるそうな。

ですが、全ての狩場で密室が利用出来る訳ではなく、特定エリアのみ狩場の個人利用が可能です。
今後、アクマン寺院とヒストリア廃墟も対象エリアに加えられる予定なのだそうですが。
・・・。
もっと対象エリアは増えたりしないのかしら?

とりあえず、マンシャウムの森の密室へと侵入してみた当家雑用係のウォーリア君。
普段、モンスターが居るすべての森エリアが使用可能になるわけではなく、狩場の端っこの方は侵入不可になってました。

狩場全体としてはモンスターの数が減っている格好ですが、一人で使える狩場ですのでね。
端っこの方に行けなくともなんの問題もなさそうです。
まあ、へっぽこさんと同じく、砂漠世界にはおひとり様冒険者の方も多いと聞きますので、周りを気にせずのんびり狩りが出来るこの環境は非常に有用なシステムなんじゃないかと思います。

そんな個人狩場という大異変にも驚いたのですが、びっくりしたというかあまりの棚ぼた状態に喜んでしまったのが、もう一つのこの異変。
なんと!生態知識ポイントによるアイテム獲得確率ボーナスが勝手にグレードアップ!
ついでに、9,000ポイント、10,000ポイント達成時には、新規のボーナス数値も追加されました。

それだけではなく、家門名声7,000ポイント所有のお客様(笑)には、さらなるアイテム獲得確率ボーナスが追加!
これだけで永久10%UPですってよ!
いやー。すごいボーナス特典が追加されたものでございます。

現在までの当へっぽこ家門はというと、名声はどうにか7,000オーバーの状態でしたので、労せずこの特典に与る事が出来ました。
ま、ここまでコツコツやってきた事が労と言えば労なんですけども。
それよりも。
生態知識ポイントの方は現在8,500。
ま、ただでさえボーナス数値が勝手に増えてくれたので、これでもありがたいんですが・・・
さらに上が出来たというのならば、上げて行きたくなりますよねぇ。
ここまでポイントを稼ぐのも相当大変だったんですけど・・・9,000とか10,000とか辿り着けるものなのかしら?
ま、慌てず騒がずまたボチボチやっていくしかないですわね。
こうしてまた、へっぽこ家独自の謎目標が増えていくのでありました・・・


- 関連記事
-
- 優秀な警備システム
- 古代のレコーダー
- マルニの密室
- 闇の力を吸収する塔
- バアの青空-バアの目