サンジェント遺跡74

何度か機械によってダメージを与えると、カルコサスの纏っていた電気は消え、こちらに向かって来た訳ですが、またしばらくダメージを与えると帯電し、暴走し始めました。
すんなり終わりとは思っていなかったので、この辺は想定の範囲です。
機械を使いダメージを与え、帯電を解除→通常戦闘である程度ダメージを与えるとまた帯電、暴走という繰り返し作業になりそうな感じです。

ダッシュジャンプで電撃をかわしてから機械を作動させる作戦にしてから、なかなか安定してきています。
何度か機械によるダメージを与えると、またカルコサスがこちらに向かって来たので、これを攻撃。

するとまた、電気を帯び始めたので、さっさと決戦場入り口の安全地帯へと退避。

そしてまた、円形の決戦場を暴走開始です。
実際は、機械の起動失敗もあるので、なかなかの長期戦です。
機械を起動失敗すると、毒を受けたり、鈍足のデバフがかかったりするので、それを考えると最初にジャンプでかわす作戦に間違いは無かったのだと思います。
起動失敗して、鈍足でもかかった日にはカルコサスの電撃を飛び越えられませんから。
起動成功してもカルコサスに鈍足のかかるパターンもありますが、この作戦ではあまり効果が無い感じです。

大分、ダッシュジャンプに慣れてきたとは言え、たまに一撃をもらってしまったりして結構スリリングな展開です。
死んで最初からになってしまっては元も子もありませんから、そこは慎重に。
しかし、慎重かつ大胆に攻め続けます。

数えてみると、四回程機械起動成功してダメージを与えると、暴走は収まるようです。
とはいっても、毎回起動成功するわけではありませんので、かなりの回数ダッシュジャンプという危険を冒す必要があります。
かなり集中力を要する戦い。
そして・・・

遂に崩れ落ちるカルコサス。
最後の最後まで気の抜けない戦いでした。

カルコサスからは、偽神のスフィアを手に入れました。
また、くじ引きの楽しみが出来ました。
まあ、毎度結果はお察しなのですが。

消えゆくカルコサスの語る、神を目指した理由。
ちょっと物悲しい物語で御座います。

そして遂に念願のダンジョンクリアの文字が表示されました。
巨大なダンジョン。サンジェント遺跡を完全攻略出来ました。

ちょっとカッコ良い称号も頂いてご機嫌のトマ。

飛び跳ねて居ても、いつもの仏頂面なのはご愛嬌。
ところで、ゼロさんどうなっちゃいましたかね?
まあ、その内何とかなるでしょう。
![]() |




- 関連記事
-
- サンジェント遺跡74
- サンジェント遺跡73
- サンジェント遺跡72
- サンジェント遺跡71
- サンジェント遺跡70
テーマ : Wizardry Online
ジャンル : オンラインゲーム