材料集めも悪くない
馬具制作工房を三段階までアップグレードさせましたが、それ以前に材料を集めなくてはなりません。

色々な馬具を作るにあたり、何より大量の皮関係が必要だと分かったので、先ずはハイデル都市周辺の灰色キツネ狩り。
そして得られるキツネの皮を加工して、ソフトレザーを入手。

大量にキツネの皮剥ぎをしていると、時にレアアイテムまで一緒に入手出来ます。
堅い黒結晶の欠片まで手に入るとは、意外と美味しい展開です。

続いて、ナーガ湿地辺りに居るレインボーリザード狩り。
リザードの皮を加工するとハードレザーが得られます。

そして、馬具セットを作るに際し、一番数が必要なヘビーレザーを確保する為にイノシシ狩り。
しかし、近場のバレノスの森ではイノシシの数が少なく、なかなか皮が集まりません。

困ったなと思いつつ、隠遁の森あたりまで移動してみると、そこには灰色イノシシが沢山いました。
得られる皮はどちらも同じなので、これで随分と皮集めがはかどりました。

皮関係は確保出来ましたが、問題も一つ。
蹄鉄を作るのに必要な「クラックの粉末」というアイテムの入手方法が分かりません。
仕方がないので、足りないアイテムはマーケットで購入。
鉄の塊やブラックストーン粉末は自作。
材料を倉庫に入れ、いざ蹄鉄制作の開始。
と、ここで制作時間をみてちょっとびっくり。
あれま、4時間以上もかかります。
意外と時間がかかるものなんですね。

蹄鉄完成までまだ大分時間があるので、他の足りない材料確保に向かいます。
ハイデル都市から少し西、セレンディア北部平原でクークー鳥の羽集め。
これも加工してライトフェザーにします。

更に、鐙を作る為にカエデ樹液が必要らしいので、ハイデル都市周辺で樹液集め。

するとまた堅い黒結晶の欠片を手に入れました。
運が良かっただけかもしれませんが、材料集めも悪くないです。
しかし・・・樹液をちゅーっと吸っていて、どういうタイミングで黒結晶の欠片を手に入れたんでしょう?
樹液と一緒に採集道具に吸い込まれたとは考え難いのですが。
まったくもって謎です。
![]() | Razer DeathAdder 2015 Chroma 黒い砂漠 Edition 光学式ゲーミングマウス 【正規保証品】 RZ01-01210100-R3J1K |


- 関連記事
-
- 馬具セット完成
- レベル51到達
- 材料集めも悪くない
- 馬具制作の準備
- アルティノと廃鉄鉱山